Like!:10
3.0
小布施ワイナリーのシュトゥルム。シュトゥルムは新種の時期の発酵中のワインを出荷したもの。ぶどうの品種の好みと価格帯を伝えたら、ワインショップの掘り出し物として出てきた。しかし、当時もかなり時期を外していて「飲めるですか?」と聞いたら、ムッとされた。σ(^_^;)「ボジョレーヌーボーも、飲みますよね?」と言われ、「はぁ」と言ってしまったけど、ヌーボーはヌーボーの時期に飲むものだと思っている口なので、そこのワインショップには、近づかないことに決めましたσ(^_^;) でも、ワイン自体は面白いものではありました。ただ、澱が大変なことになってて数日安置して、注ぐみたいな。。。(^^) 明けた頃は、林檎の香りが強く、数日して澱の分量が相対的に増えてくると、まさに葡萄畑の様な香りになっていきました。
テスト5476
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
小布施ワイナリーのシュトゥルム。シュトゥルムは新種の時期の発酵中のワインを出荷したもの。ぶどうの品種の好みと価格帯を伝えたら、ワインショップの掘り出し物として出てきた。しかし、当時もかなり時期を外していて「飲めるですか?」と聞いたら、ムッとされた。σ(^_^;)「ボジョレーヌーボーも、飲みますよね?」と言われ、「はぁ」と言ってしまったけど、ヌーボーはヌーボーの時期に飲むものだと思っている口なので、そこのワインショップには、近づかないことに決めましたσ(^_^;) でも、ワイン自体は面白いものではありました。ただ、澱が大変なことになってて数日安置して、注ぐみたいな。。。(^^) 明けた頃は、林檎の香りが強く、数日して澱の分量が相対的に増えてくると、まさに葡萄畑の様な香りになっていきました。
テスト5476