Lis Neris Confini写真(ワイン) by テスト15261

Like!:26

REVIEWS

ワインLis Neris Confini(2009)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-03-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト15261

リスネリス コンフィニ2009 ゲヴュルツ60%ピノグリ30%リースリング10% 樽熟成、シュールリー。 抜栓した瞬間…これは来た!感。 色はデカビタ。 ライチやら果実とねっとりした蜜の香り、だけでご飯三杯いけそう! まろやかな心地よい酸味と果実蜜のような艶やかで濃密だけど南のガラ悪い感じゃなく、高貴&上品。 ゲヴュルツのほろ苦い余韻。 カブリオーネのさらに上のワインて感じ。 料理と合わすの難しそうだが単品でいける奴。 幸せ感満載のワイン。 そして亀田祭りの締めはノチェッロ!旨い!アイスにかけて食べたい!

テスト15261

亀の中にタヌキがいます。

テスト35655

すごい時間に飲んでますね~ (^o^;)

テスト34768

イタリア行ってメロンパン焼けば儲かるんじゃないですか⁉︎w

テスト2264

おっ‼︎これですかっ‼︎しめ縄ワイン‼︎ 飲んでみたくなりました〜 デカビタって瓶が茶色なのに、よく色までご存知で…まさかグラスに注いで飲む優雅さですか⁇笑 亀亀亀亀亀〜⁉︎カメンパン⁇ 甲羅剥がして食べるとか、かわいいけどちょっと怖い。

テスト7093

その感じだとゲヴェルツ濃そうですね。 カブリオーネの上とな?? 濃い目のゲヴェルツ飲みたくなったーー!! 食事とは合わない、あのゲヴェルツ買って来よう〜(笑) もちろんこれもチェック♪

テスト13246

クールボーイさん 見えるんですか?子供の時にだけ訪れる不思議な出会いなんですけどね…笑^^;

テスト15261

あどるさん えっ?もちろんリアルタイムではないですよ!笑

テスト15261

タケチャンさん やっぱりイタリアらしく、生ハムメロンパンですかね?(^^) 「移動式プロシュート エ メローネパーネ」なんかカッコいい!笑

テスト15261

numero3さん そうです!しめ縄ワインっす!(^^) 優雅ってほどでも無いですけどそれをバルコニーで黄昏ながら飲みますね(笑) もしかしてnumero3さんプッチンプリンもプッチンせずに直で行くタイプですか?笑 甲羅剥がしてガメラとするか背負って牛乳配達するかのニ択になるでしょうね♪

テスト15261

ケンズィィさん そうですね、ゲヴュが一番主張してますね! うちの店の中のワインで言うとカブリが近いってだけですけど^^; ゴルゴンゾーラと一緒に飲んでましたがなかなかいけました!(^^)

テスト15261

プッチンプリンは皿にプッチンしてそのままスプーンを使わずに、直に口で吸い取るシステムです、笑 アレ至難の技で上手く出来ません。

テスト7093

いつかTVで見た仰向けでへそにプリン置いて手を使わずに口へ運んで食べる人みたい笑 アイコンかわってる!!ネクタイしてます??笑

テスト15261

ヘソプッチンかぁーーーーー‼︎ 成功したらvinicaのその他にUPか、笑 写真は一応警察官なんですが、分かりにくいですよね。 3千円位の衣装ですが、夏には普通に着れそうなので良い買い物でした。

テスト7093

テスト15261
テスト15261

OTHER POSTS