ワイン | マンズワイン 甲州 酵母の泡 Cuve Close Sec | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すごい!Vinicaが繰り出す料理の連鎖反応! 相変わらず美味しそーで、みか吉さんちに行きたくなる!!笑 甘すぎない泡、なんでも合っちゃいそうですねえ(o^^o)
テスト60494
すごい…。これがみか吉さんの日常なんですよね~♪ 尊敬です❤
テスト70271
すごい...! 素材に拘り調理に拘り見せ方に拘る。御馳走のお手本ですね! いつも垂涎しております(°∀°)ノ
テスト71562
↑私もしんしんさんに激しく同意✨ 尊敬します( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) このワイン、私も昨年6月に飲んでました♡ 美味しいですよね(^_-)-☆
テスト62074
yutaroさん yutaroさんみたいに プロぽく綺麗にはできませんが、楽しいです(^-^ゞ✨ この泡は、もう何にでもあっちゃいます♪ yutaroさんのワインも飲んでみたいけど、なかなか出合えないんです。でも、ショップにあったら買ってみたいのが2本あります(^-^ゞ♥
テスト66922
しんしんさん 主婦の鏡のようなお料理を作られる しんしんさんに そんなぁ~✨ 嬉しいけど どうしたんですか? おち がないじゃないですかぁ~ じゃあもう、このまま 誉めあいこ大会つづけましょー
テスト66922
大王サマ ありがとうございます。 勿体ないお言葉…(>_<) 本当は、大王サマのカマンベールも作りたいなぁ~って、じゃがりこも購入しましたが、テーブルがいっぱいになったので、持ち越しました笑 また、実行しま~す(^-^ゞ♥
テスト66922
mamikoさ~ん mamikoさんも飲んでたなんて すご~い✨ 嬉し~い✨ レビューも追記しました笑笑 ゆーじさんのサワークリーム煮!簡単なのに、手の込んだ味がしましたよ~♥mamikoさん。ありがと~( ☆∀☆)
テスト66922
わー、すごい。 普通に再現しちゃうのですね。僕はクックパッドみててもちょっと違うものが出来てしまうので尊敬します(o^^o) 専門店の鰹節圧巻ですね~。関東は水が固いので、昆布より鰹節が多いって蕎麦のエッセイで読みました♥
テスト63822
いつもながら、素材と会話するような料理ですね。 こだわりの鰹節が活きる、湯豆腐、菜の花、焼き野菜(焼きかげんが命、最高ですm(__)m) 和の甲州とのマリアージュ今日も美味しゅうございました。 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
テスト37786
この料理、皆さんのおっしゃる通り、尊敬の一言しか思いつきません(^-^) 甲州は白かと決めつけていましたが、泡もなんですね(^_^) 試してみます(*^^*)
テスト59960
ひろゆきさん 多分、ちょっと違ってると思いますよ~ 鰹節やさんの鰹節は、 香りがよかったです。部屋中が鰹節の匂いでいっぱいになっていました。食事終わってからも匂ってました笑笑
テスト66922
osamuさん 野菜の焼き加減!これは、ちょっと意識したんです。焼き目がつくようにさわりすぎないようにしました。えーっ✨そこを見てくださるなんて嬉しいな~ ありがとうございます(*^▽^*)
テスト66922
なおきさん。 あーそっか 甲州、白のイメージですよね! お料理…そんなにほめてもらえるなんて思ってもみませんでした。鰹節効果かな… ( ☆∀☆)アリガトウゴザイマス♪
テスト66922
鰹節 こんなに種類があるんですねー(^^) キノコのサワークリーム煮、私もマネしてみます。
テスト46289
ちょっと時間が経ったので、 もうはたかれないだろうと思ってやって来ました(^^) いつも通りの素敵なテーブル❗ 美味しそうだなあ~♪♪
テスト71236
ピノピノさん 鰹節! ふりかける用と 出汁とる用があります(^-^ゞ サワークリーム煮✨ よかったです~♥ キノコ大好きだから、大きめのヒラタケでやってみました。
テスト66922
Masaさん 酔ってるときと 酔ってないときと全然違う~ えっ!あれ酔ってたよね? 酔ってなかったりして……笑笑
テスト66922
いや、酔ってないですよ(^^) お店の暇な時間でちょっとvinicaで遊んでたら、予約のお客さまが早めに来られて。 なので、リアルに「おっと、お客さん来た」です(笑)
テスト71236
Masaさん アル中ちゃうん?も 今、見たら、朝✨ おもしろすぎ~
テスト66922
早速 飲まれたんですね(^^) 派手さは無いけど 日本人の食卓には合うように感じる泡ですよね♪
テスト65275
さすがは専門店だけあって鰹節の種類の多さには驚きですっ!出汁に対するこだわりは西日本ならではのものがありますね♪よいお出汁でいただく湯豆腐…美味しいですよねっ!
テスト53112
コジモさん。 ありがとうございましたぁ~♥ 次はコジモさんのロゼ泡探さなきゃ♪
テスト66922
Abeさん そうなんですね! でも~ 昆布は、北海道産のもの使いましたよ~。 鰹節は、100グラムずつ買って、試してみようと思います(^-^ゞ
テスト66922
盛り沢山のお料理❣️ いぶりがっこ…美味しいですよね〜(^^)
テスト30452
道産昆布とはもしかして、 羅臼昆布ですか? 2005年は硬かったです(°∀°)ノ 横槍を入れるつもりはないのですが、どうしても言いたくて・・(*/ω\*)
テスト71562
みか吉さん、毎回雑誌に出てくるようなお料理 +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 里ちゃんちは、あり得ないww みか吉さんのお料理みたら、我が子は素晴らし過ぎてフリーズしてしまうでしょう( ´艸`)
テスト69424
wapandaさん 美味しかったです~✨ クリームチーズとすごーくあいますね❗びっくりなおいしさ\(^o^)/♥
テスト66922
カボチャ大王サマ 羅臼のは、食べたことないかもです。 昨日のは多分、日高です。今、外なので確認できませんが、多分日高です✨ 大王サマ、昆布お作りになってるとかですか?昆布は、100%北海道のものですよ♪
テスト66922
里ちゃんさん 独特なの、多少の自覚あります…(>_<)うちの子達は、当たり前のものを当たり前に食べさせてもらえず、いつも居酒屋メニューのようなもので育ちましたので、苦労をかけております…笑笑
テスト66922
みか吉さん、誠に申し訳ございませんでした。 わたくしが頂いたのは、羅臼昆布ではなくラスコンブでした。寒いボケをかまし、申し訳ありません。何卒、武士の情けを 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
テスト71562
写メ見ただけで飲めるくらいステキすぎるっっ❤❤ みか吉さんち子になりたいわぁ~~~(*´ω`*)❤ 自分は手抜き料理しかしてないので、本当に尊敬です‼
テスト57390
誰が飲んでいたワインとかお料理もちゃんと 覚えておられて尊敬します✨ そうなんですよ、 この甲州泡ちゃん本当に優秀ですよね❤︎ あと鰹節とかちゃんとしていて 本当に凄いなぁって思います(*⁰▿⁰*) キノコのサワークリーム煮が気になります♪
テスト53471
カボチャ大王サマ ラスコンブって どこの昆布だろう? ググってみたら、 ワインの生産地しかヒットしなくて…笑笑
テスト66922
ギズモさ~ん 昨日は、鰹節を試してみたいのと、皆さんが美味しいって言ってる日本のワインを楽しみたいのと、あと、作ってみたいメニューもあってで…るんるんでした笑笑 要は、食いしん坊なだけです(о´∀`о)ノ♥ 燻した沢庵とクリームチーズ!美味しいですよ~✨
テスト66922
toranosukeさん ゆーじさんのキノコのサワークリーム煮!是非~♥手が込んだお味✨笑 オリーブオイル、ニンニク、きのこ 白ワイン、バター、サワークリーム、 塩コショウだったかな! 詳しくは、ゆーじさんのポストで~♥
テスト66922
甲州の泡、飲んでみたいです(^^) お食事と合ってそうですね〜♫ サワークリーム煮、気に入って頂けて良かったです(*^^*) カブと芽キャベツ、絶妙な焼き加減で美味しそうです(*゚∀゚*) 鰹節の専門店って、凄いですねー‼︎ 子供の頃正月に母親の実家に行って、お雑煮用の鰹節を削った事を思い出しました(*^^*)
テスト62742
ゆーじさん いいですね~✨ 削りたてって美味しいんだろうなぁ~♥ そういう経験から味覚って育つのかなぁ⤴だって、自分が削った出汁の味✨楽しみにして味わえますよねぇ♪あーそういうのいいなぁ。 サワークリーム煮❗❗ おいしかったです\(^o^)/ ありがとうございまーす♥ カブと芽キャベツは、さわりすぎないように気を付けました。野菜がいいものだったので、シンプルに…と思って( ☆∀☆)アリガトウゴザイマス
テスト66922
みか吉さん、さすが! 専門店で、鰹節を買われてるんですね♪ いい出汁の湯豆腐ができますね(*^^*) そしてテーブルいっぱいの ご馳走✨✨ 相変わらず、すごいなあ! うちなら、湯豆腐と あと1品くらいです(笑) そして、熱々の湯豆腐と、日本の泡は、いい相性だったのでは (*^^*)
テスト49415
pochijiさん もう、食べ過ぎですよね。 ホントに… pochijiさんみたいに一品を丁寧に作りたい憧れはあるけど 無理だぁ~ってなっちゃいます。何だかガチャガチャお料理してしまってる…あと、あれもこれもって浮かんでくるのを振り払いきれてない…あーどうしよう…悩みはつきません笑笑
テスト66922
みか吉さんのレパートリーと言ったら、ほんと、すごい。 私などスーパーに行って食材を見たって、在り来たりなもんしか頭に浮かばないもん(>_<) やっぱり、すごいなあ~って♥
テスト49415
ぐったり中はみか吉さんのお料理見て「元気になったらこんなの食べたーい!」って妄想してました(笑) 日本泡にゃーん( ´艸`)ステキ
テスト68056
pochijiさん! 今夜は、いろいろと自問自答しながら作ってみました笑笑 「えっどうして今、そんなに大きく切ったの?」「そーれーはー……」とか、 「えっ何でもう一品作ろうとしているの?」「そーれーはー…」みたいな感じです。(←バカマルダシ デスガ…) そうしたら、いろいろと発見がありました!自分の癖や直したいことが、直せるかどうかは別にして、癖が分かってきました(^-^ゞ♥
テスト66922
ゆーもさ~ん ご免なさい。 私、ゆーもさん調子悪いの知らなかったぁ…shock涙 お疲れ、たまってたんですね。 ゆっくりしたくても なかなかできないですもんね。 でもでも、また、明るいゆーもさんにお会いできると思うとうれしいです♥ 調子悪くても投稿 見てくださってたなんて ありがとうございます( ;∀;) 私も、遊びに行きます❗
テスト66922
え~っ、みか吉さん、 癖や直したいところの発見! みか吉さんたら、真面目すぎですよ(*^^*) いつもの みか吉さんみたいに、✨きらきら楽しく、キッチンに立ってください♥
テスト49415
pochijiさん えーーーいいのかなぁ ざくざくやっちゃっても~ でも、アップに耐えられる料理に憧れる~♥ でもでも、調理時間は1時間でおさえたい~って もう、pochijiさん相手しなくていいですよ~ 勝手に問答やらせときましょ❗
テスト66922
みか吉さん 1時間であれだけのお料理作ってるんですか‼︎ も〜尊敬〜(*^^*)♫
テスト62742
平日は、1時間が目安でしたが 最近、はみ出しています…(>_<) 休日は、速度出なくて、はみ出しまくりですが、こっちは、のんびりでいいと思っています(о´∀`о)ノ♥ ゆーじさん!サワークリーム煮✨皆さん真似っこブームで、楽しいですねっ どうやったら、ピノピノさんみたいにトロミがつくのかなぁ…
テスト66922
真似っこブーム、楽しいです♫
テスト62742
あ… 決定押してしまいました( ̄▽ ̄;) あとでラザニアの引きの写真、アップします(笑)
テスト62742
むふふ 何だか、引いても笑える予感✨
テスト66922
そんな事ないですよ(笑) ちらっとみか吉さんの有料試飲拝見いたしました(^^) カリカリオン美味しそうですね♫ あとで伺います(*^^*)
テスト62742
みか吉さん、調理時間、1時間はみ出し程度で、あの品数。 調理時間を聞いて、2度びっくり! ほんと、手際も いいんですね。 私では考えられない(>_<)
テスト49415
コジモ三世さんやtoranosukeさんやmamikoさんが美味しい⤴とおすすめしていた マンズワイン。甲州の泡です。 もともと、お安いのに、さらにスーパーの特価ワゴンに入っていたので、迷わず購入しました! 甘くなくて…ほっ♥ 飲みやすいです⤴ 今日は専門店で鰹節を2種類買ったので、湯豆腐をしました。出汁の香りがよくて嬉しいです~✨ お漬物屋さんでは、いぶりがっこと、すぐき漬を買いました。 Yuji♪☆さんの「キノコのサワークリーム煮」↑オイシーイ wapandaさんの「いぶりがっこ&クリームチーズ」←ヤミツキニナルヨ 「菜の花のからし和え」←買った鰹節のせてみました笑 「カブと芽キャベツ」←オリーブ油と塩だけで美味しい⤴ 「ニシ貝のボイル」←半額↓ 「豚ヒレのトマトとチーズ」
テスト66922