ワイン | Jermann W… (Where) Dreams… … …(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Hitoshiさん素敵ー!☜╮(´ิ∀´ิ☜╮)ヤルネ- ワードリーム以前から気になっていましたが、ひこまろ登場で一気に飲みたい欲求Maxですっ笑
テスト31578
かおりさん 私が素敵? このコメントに素敵要素ありますか(笑)? 私、残念ながら全然素敵ではないんです。 ただのオヤジギャグを発するおじさんです。 (ギャグにすらなってませんが。) ワー・ドリームスって名前の響き聞いた時から、ひこまろさんいつ登場させようかなと思ってたんですよ(笑) で、実際試飲する機会をいただいて、これは美味しいシャルドネだと思いまして、やはりひこまろさんに登場していただくしかないなと思いコメントさせていただきました。 ぜひ機会ありましたら飲んでみてください。 もう少し寝かせるともっと美味しくなりますよこの子。
テスト26471
わー。 夢みたい。 シャルドネの宝石箱やー。 (Where Dreams can happen 夢はどこから生まれるのか) イエルマンさんちょっとふざけてごめんなさい。 とても美味しい白ワインでした。 もっと熟成させたやつ飲んでみたい。 追記、ラベルには、Where dreams have no end...と書かれているのですね。 元々はU2の曲をもじってるそうで、名前とラベルが少しずつ変わってワー・ドリームスになったようですが、よくわからないのでもう少し勉強しておきます。
テスト26471