Like!:64
3.0
三本目はアブルッツォ州のモンテプルチアーノでした。調べてみると1985年に植付された畑。仕立てはテンドーネ。南東向きの畑。海抜278m。10月の10〜20日で収穫されたブドウは7〜10日間ルモンタージュしながらスキンコンタクト。発酵後ステンレスと25hlの樽で熟成。○カカオパウダーやカシスの香りにスパイスの香り。しっかりした口当たりで熟した果実味と丸みを帯びたタンニンのバランスとのこと。今回はすべてのチーズがアスティにピッタリ合ってその他二つのワインはチーズよりも料理に合わせた方が良かったですね~… イタリアはワインと一緒で土着のチーズが沢山あって奥が深そうです。また機会があれば食べたいチーズばかりでした!
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
三本目はアブルッツォ州のモンテプルチアーノでした。調べてみると1985年に植付された畑。仕立てはテンドーネ。南東向きの畑。海抜278m。10月の10〜20日で収穫されたブドウは7〜10日間ルモンタージュしながらスキンコンタクト。発酵後ステンレスと25hlの樽で熟成。○カカオパウダーやカシスの香りにスパイスの香り。しっかりした口当たりで熟した果実味と丸みを帯びたタンニンのバランスとのこと。今回はすべてのチーズがアスティにピッタリ合ってその他二つのワインはチーズよりも料理に合わせた方が良かったですね~… イタリアはワインと一緒で土着のチーズが沢山あって奥が深そうです。また機会があれば食べたいチーズばかりでした!
テスト4899