Like!:11
2.5
オーストラリアのセミヨン。 珍しいと思ったら、過去には割と作られていたようですね。 19世紀の初めにオーストラリア・南アフリカなどに導入され、20世紀の半ばころには、こうした産地では、白ワインの代表的な品種になっていた。(ウィキペディア先生より) パイナップル香強く、甘み強め。グレープフルーツ様の苦味が強調されていて、やや単体ではきついかも。淡泊な魚の塩焼きに合わせると、レモンをふる感じでいいのかもと、ふと思いました。
テスト29581
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
オーストラリアのセミヨン。 珍しいと思ったら、過去には割と作られていたようですね。 19世紀の初めにオーストラリア・南アフリカなどに導入され、20世紀の半ばころには、こうした産地では、白ワインの代表的な品種になっていた。(ウィキペディア先生より) パイナップル香強く、甘み強め。グレープフルーツ様の苦味が強調されていて、やや単体ではきついかも。淡泊な魚の塩焼きに合わせると、レモンをふる感じでいいのかもと、ふと思いました。
テスト29581