ワイン | Dom. François Lamarche Bourgogne Hautes Côtes de Nuits(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノピノさん、こちらは、、 気になる(笑) 皆さんのんでいるブルゴーニュ。。 里ちゃんも、是非飲みたい一本です。
テスト69424
ん、このエチケットは? みか吉さんも 飲まれてましたね(^^) 名前の由来のアイスのピノ! 私は バラエティパックに入ってる アーモンド味が好きで それだけ食べて いつも怒られてました(笑)
テスト65275
アイスのピノが名前の由来ですか?勝手にピノノワールからだと思ってました!
テスト63822
わたくしの葡萄のピノかと思ってました!
テスト71562
トリュフ味のナッツ❤(≧∇≦*)タベターイ!
テスト68056
早っ!ラマルシュ来ましたね♪さすがはピノピノさんです♪ ところでラマルシュと言えば例のラクロワラモー気になりますよねっ!
テスト53112
早速ラマルシュ来ましたね! 本当にいつも行動が早くて尊敬します(^^)
テスト62742
ピノピノさんも行動はやーい✨ そしてうれしーい ピノピノさん!このワインも単一畑なんですか?(興味津々) そして、紅茶!少し分かります!でもこの、ビオっぽい香りっていうのが私、分からないんです(>_<) 少し残してあるので、ピノピノさんのコメント見ながら、飲んでみます!チャーミングな中にピンと張った緊張感✨分かりますよに…笑笑
テスト66922
里ちゃんさん 私もみんな飲んでるモノが気になる今日この頃です 笑。それを追いかけて探してきました(^^)
テスト46289
コジモ三世さん そうです(^^) そのマネっ子ですー。最近、何人かの方が上げてました! 久しぶりにピノ食べましたー。 解りますー。あのアーモンド味クセになりますよね 笑。
テスト46289
ひろゆき☆☆さん カボチャ大王さん そう思わない方が不思議ですよね 笑。 でも、このハンドルネームは私がワインを飲み始める前から使ってて、アカウント作った時にソバにあったアイスの名前そのまま使いました 笑。
テスト46289
ゆーもさん あ。このナッツ なんと言うかヤバいです(>_<) 美味しすぎますよ…。
テスト46289
Abe Takayukiさん 買いたてですぐ抜栓して、数時間置いていただきました(^^) あの区画ですね。極小ですしほぼサンヴィバンですからね。でも、案外価格はそんなでもなかったりなんですよね。 グランドリュと比較するとですけど 笑。
テスト46289
Yuji♪☆さん 今日は熟成ワイン会の買い出しで、ショップに行ったら、運良くありました(^^) Yujiさんも機会があればぜひ!
テスト46289
みか吉さん 飲みたいと思っても見つからないのも多いんですけどね(^^) これは畑名の表記はないので、オート・コート・ド・ニュイ区画のブレンドだと思います!コメントで書いたのは、このドメーヌはあのロマネ・コンティの隣のラ・グランド・リュというグランクリュを単独所有してるんですー。 私のコメントはアテになりませんよ 笑。 ビオ臭って色々あって曖昧ですが、今回ビオっぽいと感じたのは、馬小屋臭とか言われるのを感じました。この香り抜栓直後はあっても段々解らなくなりましたので明日はないと思います(>_<)
テスト46289
あ!ラマルシュ! あ!グルーヴィーナッツ! あ!ピノ♪ ワインは少し還元気味だったのかもしれませんね(^^)
テスト16233
あ!末永さん! マネばかりですみません 笑。 そうですねー。少しそんな印象受けました。 それでもおかげでとっても美味しかったです。 ありがとうございました(^^)
テスト46289
わたしもー♡今日ポチりました!笑 紐付け見たら、末永さん他、yagiさんやIrshunさん?などの名だたる方々が✨飲まれてるので♪ 楽しみー❢(⁎˃ᴗ˂⁎)
テスト62074
mamiko93さん あ。ポチりましたかー。 大連鎖ですね 笑 多分、みんな美味しいと思うような味でしたよ(^^) 私のは最初少し還元気味だったかも知れませんが、スグに良くなって来たので、あれ?って思ったらゆっくり飲むのが良いかもです(^^) 投稿楽しみににしておきますー。
テスト46289
やられたぁ〜❤︎ 美しいです! こんな美しいワインに美味しいナッツ… 今私は中目黒行きの電車に乗っていますが、 恵比寿で降ります(T . T)
テスト53471
toranosukeさん あら。少し前まで恵比寿にいました 笑 ナッツもワインも絶品でしたー(^^) ちなみにナッツは中目黒駅からちょっと遠いですよ。
テスト46289
バラエティパックのアーモンド味♪美味しいですよね♪でもあんなに美味しいのに、アーモンド味だけのピノは売ってないのは、なんでだろ~?
テスト30148
y.makiさん 熱烈なファンがいるみたいで、ピノアーモンドファンクラブというサイトがあって、アーモンド味にまつわる情報だけを発信していくというのがありますよ 笑。 でもアーモンドだけのは売ってません 笑。
テスト46289
そうだったんですか‼️ まさか、 ローヤルさんの試飲会に行ったとか… なわけないかっ(笑)
テスト53471
toranosukeさん いや、今日は仕事の打ち合わせです(^^) 週末はよく恵比寿いきますよ。
テスト46289
ピノアーモンドファンクラブ…PAFC…(笑)ピノピノさんもそこの工作員なんですか!?
テスト30148
y.makiさん そんなPPAPみたいに 笑 私は違いますよー。好きですけど。
テスト46289
家飲み。フランソワ・ラマルシュ オート・コート・ド・ニュイ 2014。 この作り手は、趣味でブルの畑地図を作ってた時に、ラ・グランド・リュのモノポールと言うので気になっていましたが、vinicaの投稿で沢山見かけて、今日探しに行ってきました。 そして待ちきれず、早速いただきます 笑。 みなさんの投稿を参考に、早目に抜栓しておきました。 かなり透明度の高いルビー。 フランボワーズにチェリーなど赤い果実に、ヴァニラやビオっぽい香り。 あと燻製や紅茶もありました。 口に含むと少しシュワシュワしてます。ブルゴーニュでここまでのシュワシュワは初めてです(^^) そしてフワっと軽やかで繊細、ほんのり甘やか。 酸味はしっかり、フレッシュな果実味もたっぷりで、甘酸っぱい野いちごを食べたような印象。 ミネラルも良く感じて、後味に旨味を残してくれて余韻を楽しめます。 確かにしみじみ美味しいヤツです! チャーミングな中にピンと張った緊張感もあります(^^) これはもっと置いたら至福な気がしますねー。 そして末永さんが美味しいと言われてたグルーヴィ・ナッツと共にいただきました。 トリュフ味の方、ナッツにすごくトリュフの香りが着いてます(^^)
テスト46289