ワイン | Casale del Giglio Antinoo Bianco(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィオニエ珍しいですね!苦味もありました?
テスト18738
苦味はあまりありませんでした。 でもローヌとは違いえぐみが強かったです。
テスト759
ローヌのヴィオニエは別物ですよね!ブドウの出来が違うそうですよ…
テスト18738
やっぱりー。コンドリューやシャトー・グリエのような感じはなかったです(T ^ T)
テスト759
そうですかぁー なかなかローヌのトップクラスには及びませんね!!
テスト18738
はい、ローヌのヴィオニエを飲みたくなってきました!
テスト759
コンドリュー!!!
テスト18738
コンドリュー(^O^) 家にストックを置いておきたいです(笑)
テスト759
コンドリューはマイナーですからね~品揃えがそろってるお店は少ないですよね!
テスト18738
そうなんですよ(T ^ T) 夏はピノグリ。 冬はコンドリューのヴィオニエが大好きです。 ショップにはなかなか売ってませんね((((;゚Д゚)))))))
テスト759
おお!!それはそれは!! もう、Hisashigeさんと握手したくなってきました(笑) コンドリューは恵比寿のヴィネが良いですよ!
テスト18738
恵比寿のヴィネですね! ありがとうございます!
テスト759
ガーデンプレイスのワインマーケットパーティーの奥です。ロブションのパン屋のお隣。スタッフもよくて、楽しくはなしてるとあっという間に1時間たってしまいます(笑)
テスト18738
おぉー、あそこですね(笑) たまに行くので今度覗いてみます。 情報メルシーです!
テスト759
エンジョイ!!
テスト18738
クセのあるラツィオのワイン。 ヴィオニエなのに、ソーヴィニヨン・ブランのような草原のニュアンス。
テスト759