Like!:82
4.5
今日は大安吉日だったので娘の七五三に行ってきました。お参りの後 家族で行った料亭で飲んだワインです。調べてみると年間生産量わずか8,000本というケンゾー エステイトの希少なロゼワイン『結』。2015年春リリースされるニューヴィンテージ、2014年ボトルは、これまでのセパージュを構成してきたメルロ、カベルネ・フランに加え、新たにマルベックがブレンドされ、これまでにない官能的な表情を垣間見せる、記憶に残る逸品に仕上がりました。マルベックが加えられたことによって、一段と色鮮やかに映えるようになった『結2015』のローズピンクの美しさには、誰もがひと目見た瞬間に惹きつけられることでしょう。鼻孔を擽るのは、チェリーやクランベリーなどを思わせる華やかな果実の香り。持ち味である清涼感はそのままに、透明感に満ちたドライな味わいで、まるで頬を撫でるそよ風のような心地良い爽快感を飲み手に運んでいきます。彩り豊かなこのロゼワイン『結』で、華やかな季節の訪れを祝ってみてはいかがでしょうか。 セパージュ:メルロ58%、カベルネ・フラン21%、マルベック21% とのこと。3歳の娘の着物姿が可愛いすぎてたまりませんでした!親バカですよね… 大阪にあるケンゾーエステートの直営店で偶然見つけたロゼワイン。美味しかったです!
テスト4899
お嬢様の七五三のお祝い、おめでとうございます☆着物姿、可愛いでしょうね~♪素敵なお祝いのワインになりましたね~
テスト30148
ありがとうございます!お祝いのワインは格別です♪娘もこのワインが入ったグラスに一生懸命 鼻をクンクンさせて「ブドウのにおいがする~」って言ってました。将来が楽しみです(笑)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今日は大安吉日だったので娘の七五三に行ってきました。お参りの後 家族で行った料亭で飲んだワインです。調べてみると年間生産量わずか8,000本というケンゾー エステイトの希少なロゼワイン『結』。2015年春リリースされるニューヴィンテージ、2014年ボトルは、これまでのセパージュを構成してきたメルロ、カベルネ・フランに加え、新たにマルベックがブレンドされ、これまでにない官能的な表情を垣間見せる、記憶に残る逸品に仕上がりました。マルベックが加えられたことによって、一段と色鮮やかに映えるようになった『結2015』のローズピンクの美しさには、誰もがひと目見た瞬間に惹きつけられることでしょう。鼻孔を擽るのは、チェリーやクランベリーなどを思わせる華やかな果実の香り。持ち味である清涼感はそのままに、透明感に満ちたドライな味わいで、まるで頬を撫でるそよ風のような心地良い爽快感を飲み手に運んでいきます。彩り豊かなこのロゼワイン『結』で、華やかな季節の訪れを祝ってみてはいかがでしょうか。 セパージュ:メルロ58%、カベルネ・フラン21%、マルベック21% とのこと。3歳の娘の着物姿が可愛いすぎてたまりませんでした!親バカですよね… 大阪にあるケンゾーエステートの直営店で偶然見つけたロゼワイン。美味しかったです!
テスト4899