ワイン | Dom. François Lamarche Bourgogne Hautes Côtes de Nuits(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
力の入ったコメントからいつにも増してラマルシュ愛が溢れていますね!!^_^ 僕も好きですが今は近年のヴィテージがストック不足です(^-^;
テスト22738
これと同じのを週末に買って、今日届いた所です! 配送で揺られて来たので、数日落ち着けてから開けようと思っています。楽しみ〜(^^)
テスト16233
N yagiさま、 実は今までラマルシュのワインを頂いた事が有りませでした。前は余りよいワイン作りをしていない様な事が書かれていましたが、先日のN yagi様の投稿も含め論より証拠では無いですが、試してみたいと思っております。
テスト71026
hiroさん、有難うございます!近年のラマルシュは本当に凄いと思っています!何か以前の作りと全く変わって...それも今のスタイルになってからも、年々進化を遂げていると感じています!機会があれば、近年のヴィンテージも是非!^_^
テスト36267
末永さん、有難うございます!素晴らしい造り手、素晴らしいブルゴーニュは数あれど、このフンワリ感には驚かされます!お好みはあるかと思いますが、私は好きですね!^_^
テスト36267
明けましておめでとうございます‼️ 遅くてすみません!(´-`) 久しぶりに皆さんの投稿にお邪魔してます… そしたら、こんなに熱いワイン愛に当たりました(笑) 今年もvinica健在ですね❣️(≧∀≦)♪♪
テスト25949
Marcassin さん、有難うございます!私の乏しい経験と、好みの問題も大きいのかも知れませんが、少なくとも私は感動を覚えましたね!今後12〜14の上位キュヴェも楽しみです!もちろん今後の動向も!^_^
テスト36267
潤子さん、有難うございます!こちらこそご挨拶が遅れてすみません。本年も宜しくお願い致します。あまりの美味しさに、思わず熱くなってしまいました(笑)こんな感動を自分だけで味わっているなんて...何か罰当たりな気がして...(笑)美味しいワインと美味しいお料理は、世界平和に貢献出来るのでは...と真面目に思っています(笑)
テスト36267
yagi兄さん光栄です!(笑) 実はこの造り手のACブルの14を持っているのですが、yagiさんの過去の投稿を見て、1年は寝かせないとかなぁと思っていたのですが、もう大丈夫なのですね! 次に開けるもの決まりました^ ^ ありがとうございます(笑)
テスト46902
Johannes さん、有難うございます!これ本当にヤバかったです!Johannes さんも恐らくツボだと思いますよ!もちろん他の自然派の造り手とはまた別の素晴らしさだと思いますが!ただタイミング等々によっては、閉じていたりする場合もあるかも知れませんので、そういう点である程度の許容を持って飲んだ方が楽しめるかも知れませんね!^_^
テスト36267
ガッデムです^ ^ yagiさんの過去の投稿からも評価が高かったので買ったものなので、その良さが分かるまでは、チャレンジするつもりです^ ^
テスト46902
早速買わせて頂きます٩( ᐛ )و
テスト29067
こんばんは!かなりお気に入りのようですね、良くわかります!しかも比較的手に入りやすいというのもポイント高いです。
テスト41583
Johannes さん、有難うございます!どんどんトライして下さい!他人の評価はそれとして、やっぱり最後は飲まないと分からないと思います!^_^
テスト36267
lrshun さん、有難うございます!これまだ割とリーズナブルな価格帯と言うのがまた嬉しいです!ぜひお試しください!^_^
テスト36267
hirochew さん、有難うございます!独特のフンワリ感が実に素晴らしい1本でした!仰る通りで、物も豊富にある様ですし、価格も良いと思います!^_^
テスト36267
良いワイン!ですね(^^) 飲みたい、、。
テスト16460
gekka さん、有難うございます!これまだ割と手に入りやすいので是非どうぞ!^_^
テスト36267
レビューを拝見したら「飲むしかない!」の結論しかありませんね(笑)今年に入って、ブルゴーニュどころかPNすら飲んでいないことに気がつきました。あ〜渇く渇く☆
テスト48850
iriさん、有難うございます!とにかくフンワリ感がツボにハマった1本でしたね!是非どうぞ!
テスト36267
ラマルシェ!!まだ飲んだことないですが、セラーにラマルシェのエシェゾーの2011が眠っていまして、いつ開けようかと思案しています... Yagiさんの投稿拝見すると、今開けてもなんとか美味しく飲めそうな気がしますが、やはり勿体ない気もしたり...笑
テスト28025
ryohana さん、有難うございます!エシェゾーは羨ましいですね!私の飲み方はあまりお手本にはなさらない方が良いかも知れません(笑) 当然本当の飲み頃はまだまだ先でしょうね!でも我々は人間であって、完璧は決してないと思いますので、抜栓したら迷わず、後悔せず、とにかく楽しみたいですね!^_^
テスト36267
ワイン2本目は(鯵があまりに素晴らしく、途中思わず日本酒に浮気)、hirochew さん、Johannes さんのご投稿を受けて、唯一手持ちのブルゴーニュの14 ラマルシュ オート コート ド ニュイ 2014を抜栓!うわ〜、凄い、凄すぎる!なぜこんなにチャーミングでふんわりしてるの?生き生きとした赤果実とヤクルトの様な甘酸っぱい発酵香、酸もタンニンも現段階から溶け込んでいると思わせるほどに違和感が無く、一つの要素が誇張する事は全くありません...多くのブルゴーニュルージュや、それに準じるワインの殆どが、この様に若い物では何かしらの要素が強すぎる事が多いと思いますが、近年のラマルシュには、それが全く感じられない凄さがあります!14を今抜いてこのクオリティ!改めて驚きました!ただ最終盤は酸が際立って来たので、今抜くなら速やかに短時間で飲み切った方が、より感動を味わえるかも知れません!アルローやパカレはもちろん素晴らしい造り手ですが、ラマルシュ凄いです!^_^
テスト36267