ワイン | Torrevento Vento Rosso N(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日、私もネロ ディ トロイア初めて飲みました。一緒に飲んだ友人は、漢方、ミント…と表現してました。私は、細かく感じとれず良い香りだなぁとしか、言えなかったですが…(^^; でも、香りが特徴的で美味しかったです♪
テスト37852
zumiさコメントありがとうございます。同じワインかどうかわかりませんが、確かにミントっぽい香りですね!漢方は、私は感じませんでしたが、カカオやドライフルーツ、いま思えばクローブのようなスパイスの香りもありましたね。とても表情豊かな、活気のあるワインでした。
テスト48850
素晴らしいコメント〜!勉強になります(*^^*) これ千円しないんですか!?ぜひとも飲んでみたいですっ! ネロ・ディ・トロイア‥初めて聞きましたが、探してみます♪
テスト43255
snow☆さま コメントありがとうございます。このワイン、近くの酒店で800円でした!かの値段で、このデザイン。しかも、知らない品種!買うしかないですよね?飲んでみたら、さらにビックリのオマケがついてきたみたいな、とても得した気分です。
テスト48850
iri2618さん ワインへの思いに共感しました。フォローさせて頂きます(^。^)
テスト55486
Pa★さま コメントありがとうございます。いちばん嬉しいお褒めの言葉です。とは言え、特別な思いではなく、ワインが生活の一部というか、体の一部になっているような感じなので、基本、自然体で向き合っています。
テスト48850
ご近所なのにご無沙汰しておりました(^^;) 仰ってたのはこれですね! 早速、週末のピザにあわせるために、三木酒店にダッシュさせていただきます!(笑) ありがとうございました(^^)
テスト49241
2013 トッレヴェント ヴェント ロッソN プーリアIGT ネロ・ディ・トロイア(日本語の説明文にはウーヴァ・ディ・トロイア)100%の南伊・プーリアの赤。 まずボトルのデザインがイイですねえ!とても洗練されたデザインと色合い。この手のモダンなタイプに、経験上、ハズレはありません。大いに期待できそうです。 外観は素晴らしく整った紫です。色は濃いめですが、グラスを傾けてみても、階調の変化はあまりありません。スワリングしてみると、「脚」が落ちてくるスピードは、やや早め。グリセリン分は豊富なようですが、シンプルな香りや味わいが予想されます。 香りは、アセロラのようなプチプチした赤い果実感!シソやミントっぽいハーブ香も強くて、何だかイキイキ弾ける爽やかな感じです‼︎ 一方で、ドライプルーンやビターチョコのヒントもあって、全体的に意外と賑やか。 口に含むと、ややヨーグルティでとても品の良い酸味!熟したイチゴのようなフレッシュな果実。重さはありませんが、なかなかしっかりしたミディアムボディです。 とても柔らかで取っつきにくいところのない、明るく開放的なワインですね。 初めての品種なので、この香りや味わいがネロ・ディ・トロイアの特徴をきちんと表現しているのかどうかは判断できませんが、とても個性的な、キャラの立ったワインだと思います。1000円未満のワインとして申しぶんありません。
テスト48850