ワイン | Kumeu River Mate's Vineyard Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
会の素晴らしい興奮が読んでいて伝わってきます(^-^) 素敵なワインをこのように飲むなんて、素晴らしすぎます(^_^) 末永さんのメモ、読んでみたいです(*^^*)
テスト59960
デスノートですね(^^) このワイン私も飲んでみたい〜
テスト10959
そうそう、ここに名前を書かれると二日酔いになるという、恐ろしいノートです( ̄▽ ̄)♪
テスト16233
どうりで昨日はアルコールの回りが早いと思いました(笑)
テスト62742
なおきさん 師匠達のすごさを、身をもって体験した夜でした^ ^ ワインて、人と人をつなぐすごい酒ですね。 末永メモは、一口飲んで10以上の単語が走り書きされる、職人的なものでした!
テスト46902
おいもさん 確かに、メモ取ってる時の目で睨まれたら、人によっては妊娠の恐れもあるかも知れないくらい、研ぎ澄まされていました…
テスト46902
末永さん どうりで、朝起きたら、テーブルにラーメンとお刺身の食べ残しが置いてあり、記憶にないですが、帰りに買って帰って、一人でムシャムシャ食べてたらしいです… そんな酔ってたかなぁ…(笑)
テスト46902
Yujiさんもでしたか! しかし、今日もピノピノさんと飲んでるって!(笑) vinicaの人たちは、皆さんすごすぎです!^ ^
テスト46902
vinicaで師と仰ぐ方々とご一緒させて頂きました!末永さん、Yujiさん、ピノピノさん。いつもアイコンで見ていた方とリアルに会えると言う不思議な感覚楽しかったです^ ^ 持ち寄り会だったので、師匠達の美味しいワインを楽しめて最高に幸せな時間でした。 グラスの泡で乾杯した後の1本目は、末永大先生のシャルドネ☆ 開始早々、初球でホームランです(笑) 末永さんの解説の後、まずは開けたてをグラスに少し注ぎ味見をし、その後クーラで冷やし温度の違いを楽しむというプロっぽい飲み方です^ ^ しかしこのワイン、めちゃくちゃ美味しかったです… 開けたてで香り爆発、味わいは抜群の樽感。バターのようなミルキーなコクから、後半はキャラメルの香りと甘みへと変化し、1本独り占めしたい欲望を抑えるのが大変でした。 素晴らしいワイン、ご馳走さまでした! 末永さんの「メモ」を激写しました^ ^
テスト46902