ワイン | Pedroncelli Three Vineyards Cabernet Sauvingon(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
やっぱりちょっと調子の良いときは、イタリアなんですね~♪ しっかりしたカベルネソーヴィニオン、美味しいですね♪でも最近はアメリカも高価で…(泣)
テスト30148
エコヒイキって漢字ではこう書くんだ。知らなかった…>_<…ケンジィーのホームはやはりイタリアなんですねー。今夜あたり、私もカベソ飲んでみようかな♪ていっておいて、多分ピノだったりして(笑)
テスト12893
イタリアに帰港されてから9本UPの内、4本がイタリアじゃないんですが詳しくご説明お願いします、笑 バタバタしながらも記憶にあんまり残ってなくても、その時は飲みたかった〜と思うワインに巡り会えたんだから良し♪ バタバタしてなかったら、そこまで感じなかったのかも知れないですし。 3日目まで味わえたって事は気絶も3回してる計算でいいですか⁇ イタリアに帰って来たハズはなしで‼︎笑
テスト7093
全てにおいて不確かなコメント!笑 そんな忘れ去られたワインをたまたま見つけたのも巡り合わせと言う事で! 僕も久しぶりにニューワールドと呼ばれてるチリやアメリカとかのあのドッシリしたカベルネが飲みたい!!ハズ、笑
テスト15261
y.makiさん 調子が良いというか、基本イタリアですっ!でもニューワールドも気になります♪ バタついてる時はなぜかイタリアワイン以外のモノを飲んでる事に気付きました。無意識って怖い。。。
テスト13246
たい☆さやさん アイコン…幼き頃のたい☆さやさんですか?? ホームはイタリアのつもりです。あ、自分が飲んだモノの国別とかわかるんでしたっけ?調べてみよ♪ じゃあ〜、自分も今夜あたりブルピノでも飲むか〜〜つって、多分イタリアです(笑)
テスト13246
Ciao! バファリン♪ うぉ!何ですか、その調べ上げられた数字は(笑)イタリアに帰ったけど滞在するつもりはなかったので、行ったり来たりの風来坊デス。姫、お許しを。。。 はい、気絶をしまくったため、3日目まで味わう結果になりました〜〜!でも最近、2〜3日目くらいが好きだったりします♪ いつだって帰るところはイタリアですよー。帰ってきてもイイですか?でも来週は本気で海外逃亡〜〜。
テスト13246
Mr.ニック いつだって不確かですよ〜!こんな世の中、確かなモノなんてあるんですか?えっ!?あるんですか?(笑) イタリアに居るから、こちらとしてはイタリアワインのUPを希望しますが、ニューワールドのワインなんて売ってるのかな?フランスやスペインはありそうだけど。
テスト13246
いつどこで買ったのか?いつからアナタは居たんだっけ?覚えてない…そんなワインあるよね?しかもチリだと思ってたらアメリカだった… ( ̄ー ̄) アメリカ カベルネソーヴィニヨン カリフォルニアのカベルネらしい、しっかりした味わい。そーそー、こういうの飲みたかった!ハズ(笑) 引き続き、いろいろバタバタいろいろバタバタであまり覚えてない〜! ヘヴィーではないけど、カカオやコーヒー、ちょっぴり煙草のニュアンス。なハズ。 バタバタしてたけど、3日目も美味しかった♪ ハズ… 日常飲みですから。こんな日もあるある〜。でもこんな日に当たったワインには申し訳ない m(_ _)m そしてそんな時に飲んでるのはアメリカとかのワインな気がするなぁ。無意識な依怙贔屓か?( ̄▽ ̄) 少し余裕が出来たんで、次はイタリアなハズです(依怙贔屓!)
テスト13246