ワイン | Gran Caleta Gran Reserva(1995) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
kenzちゃん、これは自分で編み編みしちゃったのね(爆笑) オイタしちゃダメです! これはなんとかプレイ言うnumeちゃんの得意技じゃないですか^^; 私も編み編みの理由知りたいです! スペインのワインにアミアミ多くて 面倒なんですけど。 コルク開けるのも面倒くさくって嫌いなのに
テスト18404
ちょっとちょっと‼︎なして私⁈ kenz様もセルフアミアミする段階まできましたかぁ〜 スペインも最近飲んでないなぁ。 色んな国のワインに挑戦される方ってパワフルだなぁ。羨ましい。 他の国ワイン飲みたくて買った福袋がキャンティだったし。 アミアミの理由……それはねって末永弁護士の受け売りじゃないですか‼︎笑 グラスにラップよりも、ワインをジップロックに注ぐのもアリ‼︎
テスト7093
あみあみ。気になる(^∇^)
テスト21154
たしか、ほどくのを楽しむため…とkenzさんに教わりました(^^)
テスト16233
末永さん そういう事をvinicaで伝授されているんだー!エレガントワインの伝道師なのにっ(笑)
テスト18404
あみあみ。 末永ゼミの優等生(私)が、 真面目に答えちゃいましょうか♡ ワインって、案外減らないですよね…
テスト17214
お久しぶりです(^-^)アミアミ…ほどくのを楽しむ…うふふ(^.^)kenzさんお茶目さんですね♪
テスト31578
kenzさんはてっきりアミアミを破って楽しむタイプだと思っていました!(笑)
テスト15261
Rさん 自分でアミアミ出来るのはnumeちゃんか末永顧問弁護士だけです!
テスト13246
チャオ!プリンチペッサ♪ わたくし、アミアミ出来ません。お二人にお任せします(勝手に末永さんも...) ジップロックは気がつかなかった!(やらんけど)
テスト13246
Takuさん 自分の6個前の投稿に末永顧問弁護士のありがたいお言葉が.....
テスト13246
いつの間に末永さんに 顧問弁護士の肩書きが付いたんだ!
テスト18404
まなみさん コメント返信中に気絶しました(笑)おはようございます! 顧問弁護士の秘書だったんですね(笑) 仕事後の早朝に一人で飲んでても、ワイン減らずに気絶するだけです。。。
テスト13246
Kaoriさん そーなんです。お茶目なんです♡(大嘘)
テスト13246
Takeshiさん 大好きです♡
テスト13246
末永さんに教わる事があっても教える事なんてございません! 末永さんにはいろんな肩書きが....(笑)
テスト13246
身に覚えのない弁護士の肩書きが…笑 少し前に「餃子とワインの会」をしたら、餃子部長の肩書きまで増えました笑
テスト16233
やっぱり(笑)
テスト13246
アミアミリベンジです。 みなさん、どうしてボトルがアミアミになってるか知ってますかぁ〜? それはね。。。 スペイン テンプラニーリョ1995。 なんとなく前回の感じを引きずりつつ、95が吉と出るか凶と出るか。 ちょっぴり吉(笑) でもお疲れスパイラル&気絶スパイラルに突入してワインが減らない。。。 朝、目覚めて、なんで飲まないのに全部グラスに注いじゃってるんだよ〜! と自分を責める(笑) グラスにラップして今日の夜飲めるかな??(^_^;) あ、結局、違う意味でリベンジになってない。。。
テスト13246