ワイン | Dominique Laurent Gevrey Chambertin Vieilles Vignes(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お仕事柄この季節ならではの光景なのですか?サーベル ?? ソレともイベントに引っ張りだこの売れっ子とか(^ω^)
テスト21154
イベントです(;´Д`A 10日で53本のマグナムをサーベラージュしました( ´ ▽ ` )ノ
テスト29067
オオーーー それはそれは ご苦労様でした! マグナムとは恐れ入りました! しかし、一度生で見てみたいものです!サーベラージュ、!
テスト21154
実はサーベラージュ自体はコツさえ掴めば案外楽勝なんです。 慣れればグラスでも! 難しいのは連続でやる時に全て一発で確実に飛ばすことだったりします。 後は空瓶の処理方法だとか、吹き出した泡の掃除だとか、地味に面倒だったり。
テスト29067
初ドミニク ローラン、GCのVV 2011です。 久しぶりのブルゴーニュ:-) 本気用ではなく一度も研いだ事の無い、ややスクリューが傾いている使い古したラギオールで抜栓したのですが、恐らく7、8月でon,off問わずに抜栓したワインの中でも最高にスムーズな抜栓だったような気がします(笑) まぁ先月は抜栓ってよりサーベルでマグナムぶっ飛ばしまくっていたのであれですが… 色は紫がかった明るいルビー。 香りはイチゴやらチェリー、ラズベリーなどの赤系果実にバニラ、若干のバラや腐葉土?など。 後付けですが、流石は元パティシエって感じの樽香を感じました(笑) ややフレッシュさのあるキレイな中程度〜豊めの酸味。 穏やかだが、しっかり感もあるタンニン。 果実味にもフレッシュさを感じますが合わせて凝縮感も。 ミネラル感も若干感じれます。 余韻は中程度→にエレガント。 う〜ん、結論から言うとやっぱ少し早かった感はあります。 寝かす気なんて更々なかったですけれど。 少しデカンタしてみようかしら。 追記: デカンタしてリーデルのブルゴーニュでゆっくりと。 美味しいです;-)
テスト29067