Like!:29
2.5
税抜きで1000円を切る、(自分にとっては)謎のローヌ。シラーとグルナッシュブレンド。alc.13.0% 謎のワインシリーズ! 結果は…、「この価格なら」という言葉は付きますが、満足ホクホクでした! 外観は、少しだけ茶のニュアンスのついた、透明度あるやや濃いめの赤紫。 香りは、甘いベリー系の果実主体。よく熟れたブルーベリー、ブックベリーやチェリー、カシス。少しだけジャムっぽさも。 味は、やや残糖のためか甘く優しいアタック。果実味が広がるが、全体的な量またはボディとしては中程度。酸味も優しく主張する。後味にコショウなどのスパイスを連想させる苦味。舌に乗るタンニン、やや角度がついている。余韻は中程度。 樽感は微妙、多分かけていると思うが、 はっきり感じられる程度では無い印象。 広域ローヌらしい、果実味が主体のミディアム〜フルボディの赤。抜栓後から、ゆっくりと、その果実味が広がっていきました。時間かけてチビチビやっていく分にはちょうど良いです。 醤油ベースの和風ハンバーグ、焼肉なんかと一緒にやりたいなと思いました。
テスト13228
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
税抜きで1000円を切る、(自分にとっては)謎のローヌ。シラーとグルナッシュブレンド。alc.13.0% 謎のワインシリーズ! 結果は…、「この価格なら」という言葉は付きますが、満足ホクホクでした! 外観は、少しだけ茶のニュアンスのついた、透明度あるやや濃いめの赤紫。 香りは、甘いベリー系の果実主体。よく熟れたブルーベリー、ブックベリーやチェリー、カシス。少しだけジャムっぽさも。 味は、やや残糖のためか甘く優しいアタック。果実味が広がるが、全体的な量またはボディとしては中程度。酸味も優しく主張する。後味にコショウなどのスパイスを連想させる苦味。舌に乗るタンニン、やや角度がついている。余韻は中程度。 樽感は微妙、多分かけていると思うが、 はっきり感じられる程度では無い印象。 広域ローヌらしい、果実味が主体のミディアム〜フルボディの赤。抜栓後から、ゆっくりと、その果実味が広がっていきました。時間かけてチビチビやっていく分にはちょうど良いです。 醤油ベースの和風ハンバーグ、焼肉なんかと一緒にやりたいなと思いました。
テスト13228