ワイン | Jauma Audrey(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オーストラリアのワインはこの3年で2本も飲んでいない様な。 コメント読んでみると美味しそう♪ エチケットも好みです。 しかし……価格が価格がぁ〜〜( ̄▽ ̄)笑 受け売り情報(笑)も応援したくなる丁寧に造られたワインって感じで好印象です。
テスト7093
numero3さん、 価格に関するコメするの忘れていました そうそう、ちょっと高すぎますよね このくらいのは普段誕生日クラスの記念日に開けるんですがほんのちょっと血迷いました でもみんなでワイワイ飲んでしまうのは勿体無いし、あえてなーんもない日に開けたくなりますm(._.)m 映画やライブも一人で行ってじっくり対話する方が好きです(一緒に行ってくれる人がいないだけですけど)..*
テスト27032
ヤウマ オードリー 2012 シラーズ、グルナッシュ 南オーストラリア オーストラリアで最高のソムリエに輝いたジェームスは惜しげもなくその勲章を捨ててワイン造りに転じました 家族で造る自然派ワインはすべてに家族にまつわる名前がつけられています オードリーはオーナーであるジェームスの娘の名前(以上、受け売り) 新鮮なプラムやイチゴの甘い香りが漂います 口に含むと綺麗な酸が甘みをそっと抑えて滑らかなタンニンとあいまってソフトな味わいです 手作り感満載のとても印象的なミディアムボディのしっかり赤ワインです\(^_^)/
テスト27032