Berlucchi Cuvée Imperiale Brut写真(ワイン) by テスト25059

Like!:66

REVIEWS

ワインBerlucchi Cuvée Imperiale Brut
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-05-17
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト25059

只今 帰りました。お疲れ様です。 明日は 久しぶりの休みなので 先ずは、 フランチャコルタから いただきます。 合わせる料理は 明太子スパゲッティー (絶対 店では 作らない) と ポークフィレの シュニッツェル。 美味しいです。

テスト25059

なんで店では無しなんですか?作り方知りたいです

テスト5828

お疲れさまです! 私も知りたい(笑) イタリア人に明太子スパ食べて貰うとこんな美味しいパスタがあるなんて!って言うそうですよ。

テスト14264

私も興味ありー(´▽`)ノ

テスト18738

お疲れ様でした♡ パスタ美味しそうです(^^) 私も今日作りたくなりました♡

テスト26376

ほぇー。 イタリアの方がめんたいパスタ!

テスト21154

明太パスタのレシピを!!

テスト18090

tadashiさん そう言えば、なんででしょうね 今度 出してみますね(笑) 作り方はとっても簡単ですよ ボールにほぐした明太子に バター 、 少し多めのオリーブオイル油を 入れて パスタの湯がき汁を加えて バターを溶かします ほんの少しいつもより 柔らかめに パスタを 湯がきます 引き上げてボールに加え そのまま パスタを湯がいてた 鍋に湯煎にしながら 手早く混ぜます ここで味を調えて お皿に 盛り付けて 海苔と レモンを添えて 出来りです。 パスタ 200g 明太子 100〜150g バター 159 エキストラ バージンオリーブオイル 50g〜好きなだけ‼️ こんな感じです。 明太子の味が決めてです。 お気に入りのものを お使い下さい。 (笑)

テスト25059

レモンと海苔も お好みです。

テスト25059

HIROMI#さん 今度 イタリア人に たべてもらいます。(笑)

テスト25059

yukaさん 上記の通りです。 シンプルベスト❗️

テスト25059

ノワールさん 素敵なワインと 合わせて下さいませ❗️

テスト25059

Taku golgoさん 今は色んな味と 料理が 受け入れられる 時代に なりました。

テスト25059

梛野さん うかつに 料理の 投稿出来ないですね 次回から チャンと計量とかして 何時でも レシピの質問に答えられるように しとかなきゃです。 料理本でも 出そうかな 合わせる ワインとかも載せて(笑) って訳で 適当に 作って下さいませ❗️ m(_ _)m

テスト25059

リクエスト殺到…笑(^^)

テスト16233

そこはヤッパリプロのごはんみんなレシピが気になります‼ 私的には最近パスタは茹でられる事がわかってきました(笑)

テスト5828

末永さん そうなったら 本気で考えなきゃ^^;

テスト25059

早速作ってみまーす! ぜひイタリア人に提供してみて下さい(^ ^)

テスト14264

tadashiさん 本当に? それはそれで 凄い❗️

テスト25059

HIROMI#さん 美味しいく できるといいんですが 元のレシピが 心配(._.)

テスト25059

今度チャレンジします Thx

テスト5828

教わったからには、LETS challengeします^o^

テスト21154

無無無!シンプルなほど難しい!!

テスト18738

正さん よろしく。m(_ _)m

テスト25059

takuさん あんま 自身ないんで アレンジ しまくってね。(-_^)

テスト25059

yukaさん ムムム!ナナナ! どっち! m(._.)m

テスト25059

ムムムです(´ー`) まあ、こんなもん?ってのが我が家の家庭の味です…しかし!味覚の基礎ですから、しっかり食べさせて佐土原さんの、おいしい料理に、うなるように育てねば…(^◇^;)

テスト18738

yukaさん yukaさんの子供さんなら大丈夫です きっと素晴らしい 美食家&ワインラヴァーに なりますよ 素晴らしい お手本と 毎日一緒ですからね。 m(_ _)m ところで 皆さんは、日本酒 飲まれますか? オススメの ドメーヌ(酒蔵?酒造メーカー) 有れば 教えてください。m(_ _)m 今度 イベントを兼ねて お店で 販売することを 考えてますが 何処から 手を付けて良いのか分からずにおります。m(_ _)m

テスト25059

黒龍、常きげん、九平治、空、九郎左衛門、ダイアモンド暁がすき! 洋でもいけると思います!

テスト18738

十四代 獺祭 亀の翁 磯自慢 南部美人 蓬莱泉 さわやまつもと醸し人九平次 仁左衛門 伯楽星…思い出せたのをまず

テスト5828

最近ですと 作 でしょうか。 酸味のある色々な食事に合わせやすいかと。

テスト21154

皆さんありがとうございます〜 まさか こんな沢山銘柄が 出てくるとは! ゆっくりと 吟味してみますね。

テスト25059

こんばんはー 日本酒好きです★ 出遅れ感がありすぎですが、、、2つほど ①龍力で有名な兵庫県の株式会社本田商店謹醸さんの兵庫県特A地区産の山田錦100%で造る日本酒はどれも素晴らしいです★★★ 今年は秋あがりもはじめて飲みましたが素晴らしいできでしたー★★★ ②勝駒で有名な富山県高岡市の日本酒は 日本海側らしい五百万石から造るお酒が絶品です★★★ あと山田錦から造るお酒も素晴らしいです★★★ どちらも素晴らしい★ですが やはり富山県、まずは五百万石を味わっていただきたい感じです★★★ 今年蔵元まで行きましたー★ 2つのつもりでしたが おまけに番外編をば、、、 幸いにも行きつけのリカーショップにたまに獺祭を置いているので見つけたら即買いするので 良く飲むのですが、是非飲んでいただきたいのは、、、10月以降に毎年販売される限定品の 獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽(かんづくりはやぶね) を試していただきたいです★★★ 来月が待ち遠しいです★★★ かなり亀レスで申し訳ありませんでした それでは失礼します

テスト26367

taku_3_3_3 さん ありがとうございます 確かに 少し遅かったです 今月の 21日の イベントに 使わしていただきましたので 次回の参考の為に 覚えておきます。 たいへんありがとうございます。✨

テスト25059

テスト25059
テスト25059

OTHER POSTS