ワイン | Le Petit Vin d'Avril Rouge | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
風邪っぴきさんですかね^_^;
テスト16233
末永さん かれこれ2ヶ月目に突入してます。…が、この漢方薬は効くかもしれないです。おすすめです。 プラセボなのか?それでもいい!このまま治って欲しい!
テスト32290
2ヶ月!! 早く治りますように^_^;
テスト16233
岡っ引きなんですね。 市販ならアレグラは効きませんでしたか⁇ 眠くならないしオススメですけど。 あ、でもご家族にしてみたら幸の薄い大木さんには寝てて欲しいのか、笑 最後の写真は何ですか⁇ 大木さんの匂いがキツイ不快指数⁇
テスト7093
再び末永さん お気遣いありがとうございます。治癒能力が衰えてます…老いの恐怖を感じてます…
テスト32290
ヌメロさん 誰が特殊部隊SWATだっゆーーの!(谷間寄せ) アレグラはクシャミ止まらない時に飲みますね 最後の写真は完璧にスカしたのに(家族は気が付かなかった)センサーにキャッチされてしまった写真です。(しかもMAXで稼働)
テスト32290
あっ!小青なんとか効きましたか?! ローズを感じる…最近、ちゃんとコメントしてますね?見習おう|ω・`)←淡い決意 擬似ヌ、エチケットからして自然派ですかね?コレは飲んでみたい!←マジで
テスト52636
エミリー♪さん 小青なんとか調子いいよ!本気(マジ)で!本当にありがとう! ぎゅっとしてぶちゅっとして思いっきりビターン(平手打ち)としてあげたいくらい! バッ、バカだなぁ~!ぶちゅっは擬音だけだよ!(/ω\*) エミリー♪さんこれは全く自然派でもなんでもなくて(多分)、ヌフになり損ねたのを混ぜたワインらしいです(多分)
テスト32290
大丈夫!擬音は気にしません( ̄▽ ̄) 私にはヌフになり損ねたワインくらいがちょうど良いので、大木さんとこで初のブクマ!笑
テスト52636
初ブクマ頂きました!ヤッホーー!(はしゃいでみせてるけど、初って嬉しいような…悲しいような…)
テスト32290
香りはプラムの中にローズを感じます。 南仏らしいグルナッシュが全面にでてるけど、シラーやCSのガツンとした力強さと青臭ささもあります。 NVで怪しげだが若い擬似ヌとしても楽しめます。(個人の感想です)
テスト32290