ワイン | Borgo San Daniele Arbis Ros | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もう勘弁してくれとお思いでしょうが、そんな風に思わないで下さい、笑。 FVGのピニョーロ‼︎飲んだ事ない! またどーせ、終売なんでしょうね… 隠れオーガニックって何ですか⁇
テスト7093
ブォナセーラ?ブォンジョルノ? 酔って気絶寸前なので、あらためて寝起きに返信いたします(笑) ブォナノッテ♪
テスト13246
おはようございます。 コメント返そうと思い力尽きた模様... 床で気絶しなかっただけ余力はあったけど(笑) FVG!かっこいい! やっぱりタダモノではないですね、numero3さん。 そして終売デス。さすがタダモノではないね(笑) 隠れオーガニックは、オーガニック農法をしてるのに宣伝的なアピールに使いたくないから、申請や公言をせずにオーガニック農法で栽培してるクセモノです。
テスト13246
ただえさえ面倒な輩に、コメントを誠に恐れ入ります。 略しは完全な受け売りです、笑。 TAAも有りますので是非どうぞ。 そんな隠れオーガニックあるんですか‼︎知らなかった〜何故そう隠すのかなぁ。隠すメリットが何かあるんですよね⁇ やっぱり終売。
テスト7093
TKYからNGYへ。 メリットなんてないんじゃないかな〜? それをウリにしたくないのはわかる気がします。 きっと 当たり前 なんだと思う。 ウチと一緒で宣伝したくない派。
テスト13246
NGY、笑‼︎ 「NGY州」市じゃなく州にしたら雰囲気だけミネソタって感じがしてくるから不思議です。 そういう事ですか、納得。 当たり前の事を粛々とやっている… 当たり前なんだから、わざわざ言わない。 なんか日々の自分に置き換えて反省しちゃうわ〜ちょっと飲んで忘れよっ
テスト7093
イタリア フリウリのピニョーロでっす。 少しのカベルネフランが入ってる模様。 2005年。結構前だね。 あの頃、何をしてたっけ......。 色は濃厚で輝きがあってキレイ〜♪ 抜栓直後の立ち上がる香りでツマミが食べれます(笑) でもその後は香りが豊富・・・でもないな。 可愛い赤い果実を食べてるみたい。 キレイな酸と飲むにつけ絡みつくタンニン。 しっかりこなれて、キレイとかエレガントって表現が似合う。北イタリアって感じだねー。 そして隠れオーガニックらしい。。。
テスト13246