Like!:9
4.0
飲み仲間が持ち込んでくださったシチリアワイン。奇しくもこの前飲んだフェウドアランチョと同じアッサンブラージュ。ネロ・ダーヴォラとカベソーは本当に幸せなマリアージュを見せますね。 ワイナリーはフィリアート。 カシスやダークチェリーなど、黒系果実のエレガントなアロマ。そこに、カベルネらしい清涼感あるミントとチョコっぽさ。樽香も程よく。 味わいはシチリアらしい果実感はあまり主張し過ぎず、エレガントなタンニンと酸がバランスを整えます。 良い意味で南イタリアっぽくない。シチリアはこういうのが最近流行ってるんですかね? いずれにせよ、1000円台後半で飲めるワインとは思えないクオリティ。惜しむらくは、現在売ってる所が少なさそうな所。 見かけたら箱買いしても良いかも。
テスト58010
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
飲み仲間が持ち込んでくださったシチリアワイン。奇しくもこの前飲んだフェウドアランチョと同じアッサンブラージュ。ネロ・ダーヴォラとカベソーは本当に幸せなマリアージュを見せますね。 ワイナリーはフィリアート。 カシスやダークチェリーなど、黒系果実のエレガントなアロマ。そこに、カベルネらしい清涼感あるミントとチョコっぽさ。樽香も程よく。 味わいはシチリアらしい果実感はあまり主張し過ぎず、エレガントなタンニンと酸がバランスを整えます。 良い意味で南イタリアっぽくない。シチリアはこういうのが最近流行ってるんですかね? いずれにせよ、1000円台後半で飲めるワインとは思えないクオリティ。惜しむらくは、現在売ってる所が少なさそうな所。 見かけたら箱買いしても良いかも。
テスト58010