Like!:71
2.5
テラ・マターはホセ・カネパ社がセントラル・ヴァレーに所有していたぶどう園を継承し、カネパ・ファミリーの3姉妹によって1996年に創立された新進蔵元です。 ワイン銘醸地・マイポヴァレーに新しいワイナリーを建設し「母なる地」を意味する「テラ・マター」と名付けました。 最新のイタリア製醸造設備など近代的なワイン造りを施す反面、ぶどうを大切にする為、収穫は手摘みで行なわれます。 醸造は、ボルドーグランクリュ、シャトー・グリュオ・ラローズを手掛けていたバジェホ氏。 ぶどう産地であるマイポ、クリコ、マウレの各最良地のぶどう畑では有機栽培が施され、畑に立つと山から降りてきた燕が害虫を駆除してくれるところを見ることができます。 アルタムは「高貴な」という意味で、カペルネの畑で取れる最高のぶどうをフレンチオークで12ヶ月間熟成し、力強いコクあるスタイルに仕上げています。 ルビー色。 ベリー、プルーンの香り。 酸は少ない。 タンニンは滑らか。 果実味。
テスト17678
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
テラ・マターはホセ・カネパ社がセントラル・ヴァレーに所有していたぶどう園を継承し、カネパ・ファミリーの3姉妹によって1996年に創立された新進蔵元です。 ワイン銘醸地・マイポヴァレーに新しいワイナリーを建設し「母なる地」を意味する「テラ・マター」と名付けました。 最新のイタリア製醸造設備など近代的なワイン造りを施す反面、ぶどうを大切にする為、収穫は手摘みで行なわれます。 醸造は、ボルドーグランクリュ、シャトー・グリュオ・ラローズを手掛けていたバジェホ氏。 ぶどう産地であるマイポ、クリコ、マウレの各最良地のぶどう畑では有機栽培が施され、畑に立つと山から降りてきた燕が害虫を駆除してくれるところを見ることができます。 アルタムは「高貴な」という意味で、カペルネの畑で取れる最高のぶどうをフレンチオークで12ヶ月間熟成し、力強いコクあるスタイルに仕上げています。 ルビー色。 ベリー、プルーンの香り。 酸は少ない。 タンニンは滑らか。 果実味。
テスト17678