Like!:22
4.0
ルモワスネ ヴォルネイ 2004 コート・ド・ボーヌのグランクリュ、コルトンに次ぐ偉大な畑のポマールとヴォルネィ。 ポマールは男性的と表現されるのに対し、ヴォルネイはコート・ド・ボーヌの中で最も優雅で華やかな、女性的な赤ワインとして例えられているらしい。 基盤となる石灰岩がムルソー~シャサーニュ・モンラッシェのものと重なり、デリケートでエレガントなスタイルに仕上がっているそうな。コート・ド・ニュイで最も女性的とされるシャンボールミュジニーは儚く、洗練された泉のような透明感があるが、ヴォルネイはふくよかな土壌の優しさに包まれるような感じかも。 レダモードやショームのニュアンスに近いかな。 アロマはフランボワーズにレッドチェリー、イチゴや梅の花。豊かな土の香りに、樽やバニラ、薔薇の花、黒糖のような甘い香りが強く残る。 苺ジャムや梅などの赤い果実味、酸は強めかと思ったが予想以上に抑えられ、ミネラルも豊富でタンニンもシルキー。 余韻もやはり薔薇や赤い花々を散りばめたエレガンスさと、甘草、ローズマリーなどのハーブ系な余韻が残る。 3980円でこのクオリティは凄いな。 ロマネ南方の1erレベルのニュアンスが強い。 ちょうど飲み頃な気がするが、あと5年くらいなら熟成もできるかも。 個人的に好きなタイプなので、ストックしときたいワインかな。 在庫があればまた買うかも。
テスト1899
3980円ですか?!
テスト46902
>brahmsさん 税込だと4300円くらいでしたね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ルモワスネ ヴォルネイ 2004 コート・ド・ボーヌのグランクリュ、コルトンに次ぐ偉大な畑のポマールとヴォルネィ。 ポマールは男性的と表現されるのに対し、ヴォルネイはコート・ド・ボーヌの中で最も優雅で華やかな、女性的な赤ワインとして例えられているらしい。 基盤となる石灰岩がムルソー~シャサーニュ・モンラッシェのものと重なり、デリケートでエレガントなスタイルに仕上がっているそうな。コート・ド・ニュイで最も女性的とされるシャンボールミュジニーは儚く、洗練された泉のような透明感があるが、ヴォルネイはふくよかな土壌の優しさに包まれるような感じかも。 レダモードやショームのニュアンスに近いかな。 アロマはフランボワーズにレッドチェリー、イチゴや梅の花。豊かな土の香りに、樽やバニラ、薔薇の花、黒糖のような甘い香りが強く残る。 苺ジャムや梅などの赤い果実味、酸は強めかと思ったが予想以上に抑えられ、ミネラルも豊富でタンニンもシルキー。 余韻もやはり薔薇や赤い花々を散りばめたエレガンスさと、甘草、ローズマリーなどのハーブ系な余韻が残る。 3980円でこのクオリティは凄いな。 ロマネ南方の1erレベルのニュアンスが強い。 ちょうど飲み頃な気がするが、あと5年くらいなら熟成もできるかも。 個人的に好きなタイプなので、ストックしときたいワインかな。 在庫があればまた買うかも。
テスト1899