ワイン | Chauvenet Chopin Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブルゴーニュグラスは本当に香りを引き出してくれますよね~!ブルゴーニュ以外でも樽の効いたシャルドネなんかは良く合いますよ!次の日のグラスチェンジはナイスですね! ブルゴーニュのピノは酸は強いですが病み付きになりますよー!草とかは若いからかと思います。飲み比べるとブルゴーニュには他にはない魅惑的な何かがありますのでまた飲んで見てください~!
テスト35554
なるほどー、今度シャルドネを飲むときはブルゴーニュグラス試してみます! 他のブルゴーニュも飲み比べてみたいですねー。 いろいろ勉強になります。ありがとうございますm(。_。)m
テスト45247
明けましておめでとうございますっ! 元日に開けたワイン。 フォローさせていただいているhamuitoさんのオススメ! と、いうか、投稿を見て勝手にメモらせてもらったショーヴネ・ショパン(((^_^;) 「ブルゴーニュのピノ・ノワール、飲んでみたいです!」と、いろんな所でコメントしていましたが、やっと飲みました(笑) 初のブルゴーニュ、ピノ・ノワール、、、 と、思いきや、、、 7、8年前に会社の人の家で飲み会をした時の写真を先日発見しました。 その写真に写っているワインのボトルに「GEVREY-SHAMBERTIN」の文字が( ; ゜Д゜) (画質の悪い携帯で撮った写真なので、作り手さんは見えませんでした) ワイン好きになるよりだいぶ前の事なのでほとんど記憶にありません(^_^;) さて、ほぼ初のブルゴーニュ、ピノ・ノワールのお味は、、、。 あ、このワイン用に、ブルゴーニュグラスなんて物を買ってみました。 無印のやつですけど(笑)ちゃんとでっかい! グラスに注ぐと、 おおーっ、色がキレイ! なんか、今まで飲んだワインに比べてすっごく明るい感じ。赤い!この前飲んだほぼ黒みたいなボルドーと全然違う色! で、香りが強いなー。 新世界ピノは何度か飲んだ事があるけど、ちょっと、ゴムっぽいような草っぽいような土っぽいような感じがピノ・ノワールの香りなのかなー。 新世界のやつより、少し酸っぱそうな香り。 てか、ブルゴーニュグラス良いなーーーー!!! このすっごいいい香り、でっかいグラスがメッチャいいですね!!!! グラスの中でぶわーーって! 鼻突っ込みたくなります! 飲むと、、、 美味しい、、、。 軽いけど、少し甘い香りもして、酸味もちょうどいい感じです。 と、言っても、他のブルゴーニュピノ・ノワールをほとんど飲んだ事がないので、ブルゴーニュ一般の特徴かこのワインの特徴かよく分からないや(笑) とりあえず美味しいっと。 次の日、ちゃんとバキュバンしたのに、香りがかなーり弱くなって残念、、、 ふと思いついて、いつもの小さい方のグラスにしてみると、そっちの方が香りが感じられました。2日目以降はフツーグラスの方が良かったなー。 グラスの違いをすごく実感したワイン!
テスト45247