Taittinger Collection写真(ワイン) by テスト17678

Like!:44

REVIEWS

ワインTaittinger Collection(1981)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-04-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格45000
インポーター

COMMENTS

テスト17678

1978年から始まった、気候が良く、高い品質のブドウが収穫できなければ作られないコレクションシリーズ。 テタンジェのコレクションはボトルのデザインが印象的ですが、今回のボトルも例外なく、一度見ると強く印象に残ると思います。 1981年ヴィンテージのボトルデザインを手がけたのはニース出身の画家で彫刻家、アルマン・フェルナンデス氏。 この年のムートン・ロートシルトの絵も同時に手がけています。 ワインと忍術の師匠からの高価な差し入れ。 濃いめの色はシャンパンとは思えません。 蜂蜜の様な香りと濃厚なシェリーの様な香り。 炭酸は僅かに残っており、微発泡です。 酸味もまだありますが、かなりまろやか。 非常に上品な味で、1981年とこんなに歳を経たシャンパンが飲めるとは思っておりませんでした。 About 40,000yen Jul 2012 in Osaka at a Furukawa with High Master and Sie-Kensou

テスト17678

出ました!テタンジェコレクション!これをみて喜ばない女性はいないでしょう(笑)!しかもおいしいし!

テスト18738

残念ながら忍術の師匠(超紳士)と親友(イケメン外人顏男性ホルモン濃い目)という男祭りでしたが... 味は感動でした!

テスト17678

あら~(笑)

テスト18738

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS