Like!:27
4.0
Joseph Roty Marsannay 1998 香りとても良く☺︎ 98とは思えないほど、全体的に凝縮感がぎっしりと。 タンニンがやや引っかかるんだけども、、、 マルサネの村由来なのか、ロティの造りなのかがわからず(´•ω•̥`) 4.1 2日後 赤みの強いガーネット。 おそらくもともとの色素量は多くコアの部分は深みを感じられますが、リムの部分はややクリアがかってきているルージュ。それでも98にしてはわりと若々しい色味。リム幅は中程度。 香りのアタックは強く、紹興酒のようなニュアンスが、、、? 黒系果実の凝縮感、黒糖のような重さのある糖分、もありながらちょっと高いトーンの香りも。 口に含むと口をすぼめてしまいそうな酸。 角のあるタンニンが余韻までずっとざらつき、明らかに邪魔をしています、、、(´•ω•̥`) 酸味:2 甘味:0.5 苦味:0.5 渋味:2.5 3.7 やっぱりもともとそんなに力を持っていない畑を寝かせすぎると、全体的にも、抜栓してからの時間経過にも、耐え得る力がそんなにないんだろうなぁ。 とにかくタンニンが突出しすぎていて、、、(>_<)
テスト8101
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Joseph Roty Marsannay 1998 香りとても良く☺︎ 98とは思えないほど、全体的に凝縮感がぎっしりと。 タンニンがやや引っかかるんだけども、、、 マルサネの村由来なのか、ロティの造りなのかがわからず(´•ω•̥`) 4.1 2日後 赤みの強いガーネット。 おそらくもともとの色素量は多くコアの部分は深みを感じられますが、リムの部分はややクリアがかってきているルージュ。それでも98にしてはわりと若々しい色味。リム幅は中程度。 香りのアタックは強く、紹興酒のようなニュアンスが、、、? 黒系果実の凝縮感、黒糖のような重さのある糖分、もありながらちょっと高いトーンの香りも。 口に含むと口をすぼめてしまいそうな酸。 角のあるタンニンが余韻までずっとざらつき、明らかに邪魔をしています、、、(´•ω•̥`) 酸味:2 甘味:0.5 苦味:0.5 渋味:2.5 3.7 やっぱりもともとそんなに力を持っていない畑を寝かせすぎると、全体的にも、抜栓してからの時間経過にも、耐え得る力がそんなにないんだろうなぁ。 とにかくタンニンが突出しすぎていて、、、(>_<)
テスト8101