ワイン | Dom. Prieure Roch Ladoix Le Cloud Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ロックですねー(*^^*) 僕も早く飲んでみたいです♫ 最近仕事が忙しくてなかなかワインパトに出られません( ̄◇ ̄;)
テスト62742
プリューレ・ロックのレ・クラいいですね♪既に所謂権威になりつつあります♪
テスト53112
まな板にのった包丁とチーズとトマトだと思ってましたσ(^_^;)トンダカンチガイ 果実たっぷりスパイシーあんどザーピーと(*≧∀≦*)ピッタリ!
テスト68056
クアトロピザ美味しそう!
テスト63822
Buddy you're a boy make a big noise Playin' in the street gonna be a big man some day You got mud on yo' face You big disgrace Kickin' your can all over the place Singin'!
テスト71562
同じワインでも 以前飲んだ時と違う印象はありますよね。 料理、雰囲気、体調...色々あるんでしょうけどね(^^;)
テスト65275
Yuji♪☆さん お仕事忙しいんですね。おつかれさまです。 良いのに巡り会えりといいですねー。その時の投稿楽しみにしておきます(^^) 私のロック最後の一本は寝かせてみますー。
テスト46289
Abe Takayukiさん プリューレ・ロックもなかなか手が届かないですよね。セール品、税込で5000円切ってたので買ってみましたが、上のクラス飲んでみたくなります(^^) 困った困った…。
テスト46289
ゆーもさん 確かに!そう言われると見えますね 笑。 これはフランスですけど、イタリアワインならきっとそうなるでしょうね(^^) ザーピー、ピッタリでしたよー!
テスト46289
ひろゆき☆☆さん ピザーラ、何年ぶりかに食べました。 以前より美味しくなってる気がしましたー!
テスト46289
カボチャ大王さん 日本語でお願いします 笑。 英語…解りません(>_<)
テスト46289
初めたまして、当たるといいねですいいねとしてください。 よろしくお願いいたします。 皆さんとてもコメントが上手でしかも楽しそうで楽しみに見ています! 色々情報も知ることが出来て勉強にも成ります、僕もプリューレ・ロックは大好きですしばらく飲んでませんがまた、いつかのみたいですね!
テスト69359
コジモ三世さん そうですねー。よくありますよね(^^) あと個体差もあるんでしょうし…。 なので、高級ワインとかの会話で、80と84が良かったとか、82はイマイチとかの会話見ますけど、そんなに熟成したら保存状態で一定とは思えないんですけど、そう言うの語れるって相当の経験ですごいなと思います。
テスト46289
和訳 (果実味たっぷり、スパイシーでタンニン滑らか、樽香も効いてるなんて、とても美味しそうなコメント&☆4!で、飲んでみたいなぁとググったところ、このシリーズのワイン。フレンドリー?なエチケットですが、メチャメチャ高いお値段ですね。南瓜は幸運でも掴まないと飲めなそうです。ロッキュー!)
テスト71562
いいねさん コメントありがとうございます! ざっと投稿みてきましたー。 もしかして結構エノテカっ子ですかね。 私もポール・ペルノーやソゼの白好きです(^^)好みが近いかもしれません。 そして熟成パルメ飲んでみたいです…。 プリューレ・ロックは私はこれしか飲んだととなくて、上のクラスもいつか飲んで見たいですー。
テスト46289
カボチャ大王さん 和訳ありがとうございます 笑 プリューレ・ロックはDRCの共同経営者なので、ネームバリュー価格もあるかもしれません。 このワインはその中でも下のクラス。しかもセールで税込5000円以内でしたよ(^^) セールという幸運に期待しましょう♪
テスト46289
この栓はコルクではなく樹脂のやつですか? 普通のと少し違うと、おっ!とうろたえてしまう小心者です笑(^^)
テスト16233
末永 誠一さん 私もよくうろたえます 笑。 これ、普通のコルクの上に5mm位の厚さの蝋っぽいのが付いてました。 それが割れて砕けて粉々になるので、中に入らないようにするのが大変です 笑。
テスト46289
ピノピノさん僕はエノテカっ子ではないと思います。プリューレ・ロックはいろいろ飲みましたが赤は皆美味しいです、余り飲まないのですが本当は熟成したボルドーが好きなのです❗ ブルゴーニュの赤も白も好きですけど
テスト69359
当たるといいねさん あ。エノテカっ子ではなかったですか。 私も違うんですが、何となくで言ってしまいました(^^;; 熟成ボルドーも美味しいですよね(^^) 熟成モノは、近所ではなかなか買えないので、出会いに任せてます 笑。 いいねさんの熟成ボルドーの投稿も楽しみにしてますー!
テスト46289
ハイ❗多分熟成のボルドーは自宅でしか飲めないと思いますがたまに飲みます❗ これを初めてからは80パルメと97ラスカーズ位しか飲んでいないと思います
テスト69359
いいねさん 当たるという事で思いだしましたが、2000円のおみくじワインで知り合いが先週パルメ07が当たったそうです!いいですよね。 私も去年カロン・セギュール96が同じおみくじワインででました(^^) 買ってみるものですね。 それ以外はハズレばかりですけど 笑。
テスト46289
プリューレ・ロックのこちらをずっと楽天の買い物かごに入れていて、先日買おうかと思ったら、値上がりしてました〜(>_<)5000円位だったのに、2000円位も↑〜(¯―¯٥) 買うか悩みます〜。私の場合、買う時の第一の壁が3000、次が5000です〜(>_<) 5000越えでも、飲む価値ありますか、ピノピノさん?ムツカシイシツモン〜笑
テスト62074
ロック! ラブアンドピースですね!(><)
テスト46902
mamiko93さん 絶対買いですなんて言ったら責任重大じゃないですか 笑。 私も色々ウォッチしてて、これは5000円が10%オフの時にすかさず買いました 笑。 美味しかったので、次の日2本買い足しましたが、五千円くらいなら出てたりするので、4千円台になってきたら、相場的に買いだと思いますよ(無難な回答 笑) これは果実味のしっかりタイプだと思いますよー。カテゴリはヴォーヌ・ロマネ系列です(そんなんないけど) 笑。 壁の概念…解りますー!
テスト46289
Johannes Brahmsさん ロック!オンザロックしたら怒られますかね(^^) もう一本あるので、上のクラスが手に入るまでは、熟成させてみようかと思います。 関係ない返信になってしまいました 笑。
テスト46289
ピカソもビックリのエチケット‼️ ピッツァとのマリアージュ❤️ って、高っつ(´⊙ω⊙`)
テスト53471
toranosukeさん このエチケット、ブルゴーニュなのに、村の名前とか買いてないんですよね。このシンプルさは、作り手の自信の表れですかね(^^)
テスト46289
僕はくじ運がないのでくじは苦手ですワインは安いところで状態を心配しながら買ってます
テスト69359
いいねさん そうなのですね(^^) 私、結構クジワインにハマっちゃいました(^^;; 宝くじとかは買わないんですけどね。
テスト46289
家飲み。プリューレ・ロック レ・クラ 2013。 セールで3本買ってこれが2本目。 エチケットの左側ぶどうの木、丸いのはぶどう、黄色いのは上が神で下が人を表してるそうです。 丁度去年の今頃ピザーラの仕事したのを思い出して出前と一緒に。 黒みを帯びた透明感のあるルビー色り 赤いベリーにビオ臭、紅茶、ヴァニラ、ベーコン、薔薇などの香り。 凝縮した果実で、果実味はたっぷり。 スパイシーでタンニン滑らか。 以前飲んだ時より樽が効いてる感じがしますが、気のせいでしょう。 やはり美味しいですね(^^)
テスト46289