Brunesco di San Lorenzo写真(ワイン) by テスト55150

Like!:18

REVIEWS

ワインBrunesco di San Lorenzo(2005)
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-01-11
飲んだ場所夏目
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト55150

ブルネスコ・ディ・サン・ロレンツォ トスカーナ 2005 さて!3本目はイタリアワインの登場。 イタリアのトスカーナで作られた、 サンジョベーゼ100%ワインです。 個人的には、この日1番興味ありのワイン。 さて初アタック! 流石に赤ワイン3本目! しかもフランスワインは圧倒的に美味かった後のワイン。。はてはて。。 あら?あら?あら? 何か昔にこの香りを、味わったような。 一言で言うと灯油の香りと味わい。 油のような。決して良い感じのものではない。。確か前に飲んでこの味があったのは カレラ ジャンセン 2005 ありえない味だった事だけは覚えてる。 決してそんな味わいのワインでないはずなのに。。。灯油ぽい感じを抜かせば、程よい香りも味わいもあるのだけど、全てはこの油の味で台無しの気がしました。 そこでソムリエになんで? はじめは、もう少し見てみましょうとのこと、ただアタックの段階では、これはトスカーナとは言えないとハッキリ。 なんでこんな味が?? やはり、収穫前後に問題があるようです。 この灯油のような臭いをペトロール臭というらしい。調べるとやはり油系の臭いのこと。 原因は収穫時期の温度が影響してこのような臭いが。 僕ら一同は全員ダメな感じだったけど、なかにはこの臭い?香り?が好きな方もいるようです。 人それぞれなのかなぁと思いつつも、ちょっと残念な結果に。 でも、開けたからにはきっちりと飲み干しました。 この飲み比べ フランス シャトー・ピポーかな。 ブルジアもなかなか。 トスカーナはまた、違うのを飲んでみまーす!

テスト55150

テスト55150
テスト55150

OTHER POSTS