ワイン | Dom. de Montille Pommard 1er Cru Les Pézerolles(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さん、古酒の試飲なんて素晴らしい +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 里ちゃんも和室を感じられるくらいになりたいです(笑) ピノピノさんが有名人だということも、よくわかりました!!
テスト69424
里ちゃんさん 古酒は、グラスでなかなか飲めないので、無理して行って来ました❗でも行ってよかったです。日本酒の古酒と同じ香りがしました。
テスト66922
どちらもプルミエ・クリュですね。美味しそう(>_<) 仲田さんの古酒、レアセレクションもチラ見えしてますね。こんな試飲があるなら行ってみたいですー。 地図宣伝してくれてありがとうございます(^^) ただその方が勘違いされてますね(^^;; そもそも試飲会はほとんど行ったことないですし、全然有名なハズがないです 笑。
テスト46289
ピノピノさん なーんだ。残念 「今、こんなの作ってるって見せてくれた」とか「仲田さんのムルソーが気に入って」とか、もろピノピノさんでしよ!
テスト66922
みか吉さんも試飲だ! 和室なにゃーん( ´艸`)ノンデミターイ
テスト68056
えー。それは私ですね。 この地図完成前に直接見せたの3人だから…誰だろ。気になる 笑。
テスト46289
サンセールの古酒...出会ってみたいですー(^^) ピノピノさんか どうかは 私も気になります(笑)
テスト65275
古酒試飲会、素敵ですね! てか、みか吉さん、日本酒の古酒も飲まれるんですか? 亀の翁三年熟成飲まれましたか?(^∀^)
テスト71562
古酒も新酒も色々飲まないといけないのですが、 ピノピノさんて有名人なのですね(´⊙ω⊙`)
テスト53471
コジモさん。ピノピノさん。 私が返事に困ったのは 「その人、若いでしょ」って聞かれたんです笑 「落ち着いてます。でも、年齢は、会ったことないから分からないんです。」といったものの、スキーするし、フットワーク軽いし、お酒強いし、お菓子好きだし、若いのかも❗って心の中で考えてました。 仲田さんのワインを扱っているインポーターさんで、北村さん。30代くらいかなぁ。
テスト66922
大王サマ そのお酒❗おすすめですか✨ 私がいただいた古酒の銘柄は忘れてしまいましたが、日本酒の会にお呼ばれしたときに偶然味わえたものです。他の日本酒とは、香りが全然違ったので、印象深かったんです♥
テスト66922
toranosukeさん いろいろ飲んで お仕事に生かせるの いいですね✨わくわく♥ ピノピノさんかどうか検証中ですよ~
テスト66922
南瓜は、黒龍や久保田より鳳凰美田や勝山が好きなタイプです(°∀°)ノ 亀の翁は、今年の正月に飲みました。三年熟成が手に入れられずで通常版でした。 このお酒、パーカーさんのお薦めらしいですよ(°∀°)ノ 日本酒の話になってすみませんm(__)m 笑
テスト71562
大王サマ パーカーさんお薦め! 興味津々です✨ ステキな情報ありがとうございましたぁ~♥きっと飲みます!笑
テスト66922
ありがとうこざいます♪ 南瓜のお薦めは鳳凰美田の発泡純吟です(°∀°)ノ
テスト71562
大王サマ 早速、ショップで探してみます(≧∇≦)♥タノシミフエマシタ!
テスト66922
ピノピノさん、有名人なのかと思いましたよ。 試飲会、積極的に参加参加されてましね(o^^o)。いろんなワイン飲んで好みを探るには良いですよね~
テスト63822
ひろゆきさん 一度、たっぷり古酒を 飲んでみたくて 行っちゃいました! 行ってよかったです~✨
テスト66922
古酒の試飲会、行かれたのですね(*^^*) 良かったです(*´∇`*) どれも飲んでみたいです♫ 特にサンセールの古酒に惹かれました(^^)
テスト62742
ゆーじさん サンセールも仲田さんのも あと、有料のも、それぞれに美味しかったです✨ 今日は、一人だけだったので伸び伸びと楽しめました❗ インポーターさんに、私のカレンダーの地図をじっくり見られたことだけが恥ずかしかったです…(>_<)
テスト66922
素晴らしい試飲会ですね! 行って見たーい(*´∀`*) 羨ましいです♪ イグサ、和室、んーー 感じてみたいな。
テスト68651
hitomiiさん 普通の香りが 分からないだけです…(>_<) こっちはしめってるな こっちは乾いてるって 教えてくれましたが へーーーーーぇって感じでした笑
テスト66922
そんなことないない、 みか吉さん 私、すごくみか吉さんに 憧れていて(笑) お気づきとは思いますが、過去歴の レビューを、このところ、 大切に拝見しております。 likeしすぎては、びっくりさせてしまうと 思いながら。 じわじわとワインに深く関わり、 お料理、テーブル、大切にされていて、 こっそり内なる想いも秘めておられる… ご自身の感覚、業界用語に 重ねることは、テクニックいるかもしれないけど、みか吉さんの言霊、大好きなんですよ。 湿ってる、乾いてる、 ぜひお会いして、 その教え、聞きたいくらいです(*´∀`*)
テスト68651
hitomiiさ~ん もう憧れているのは私の方ですよ~♥ 今だって、こんな風にステキな言葉で伝えてくださるでしょ。心を掴まれる訳は、きちんと捉えてくださっているから✨ 私、このことは仕事の課題でもあるんです。 相手が頑張っていることの芯を捉えるっていうことなんですけど、難しいんです…(>_<) hitomiiさんは、ちゃんと捉えてくださっているから、ほめられて凄く嬉しいです。頑張りたいって思っていることを認めてもらえたら本当に嬉しい♥ 今週、来週は、ちょっと忙しくなるけど乗り越えられそうな大きな元気をいただきました。 hitomiiさんありがとうございます♪ヽ(´▽`)/♥ゆっくりですがhitomiiさんに近づけるよう努力します❗ちょっとずつ笑笑
テスト66922
ミシェル・ラファルジュはあこがれの造り手ですし84サンセールもメチャ気になりますっ!羨ましい試飲会ですね♪
テスト53112
えーーー Abeさんが憧れる造り手さんですかぁ~✨ 素晴らしいワイン造りをされ ているんですね。もっと、造り手さんについて聞くべきでした…(>_<) とても、滑らかで繊細で、香りはこちらが一番よく香っていました♪
テスト66922
ゆーもさん 遅くなりましたぁ ごめんなさーい(-""-;) 試飲会!一緒でしたね\(^o^)/ 2回目は、1回目とは全然違って少しリラックスできました! ゆーもさんも2回目は、行ってみて~♥
テスト66922
みか吉さ~ん、試飲会に行けたんですね! よかったあ♪ 古酒の試飲会なんて、なかなか催されないから、羨ましい! こうゆう試飲会に出される古酒は管理も きちんとされてるでしょうから、美味しいのでしょうねぇ。 味わいの表現は難しいですよね(>_<) そうか、インポーターさんに表現してもらえばいいのか。なるほど! 私も、次回から聞いてみます(*^^*)
テスト49415
pochijiさん 思いきって行ってみてよかったです❗ お客さんもまだいなかったので ゆっくりできました。 朝から、写真に写っていないワインも、全部飲ませてくれました笑笑 インポーターさんは お休みの日に、わざわざボランティアで車走らせて来てくださっているとのこと。ワインを本当に好きな人は熱い❗ですね♥ こっちのお客さんの顔も分かるみたいで、凄いなと思いました❗
テスト66922
え~っと、それは、 おふたかたとも、すごいです⤴⤴
テスト49415
なんか、私のような、そうじゃないような…笑。 少なくとも違うのは、私若くないですねー。
テスト46289
ピノピノさん戸惑ってますね(笑) 一度お会いしただけなんで アレなんですが、 ピノピノさん、お若く見えるのは確かですよ。 ...でも なんか違う気もしますね(^^;)
テスト65275
あ!もしかしたら、よく行くワインショップの人かもー。あの人、北村さんだっけかなー。シュッとした男性。 何れにせよ1択になったので、今度確かめに行ってきます 笑。
テスト46289
ピノピノさん・コジモさん。 北村さん。シュッとしてたけど、でも、違うような気がしてきました。大阪の方だし… その方が、ぼくと同じぐらいの年齢層だと思うっていってました。(30代真ん中くらいの方) ブルゴーニュの地図サイトを作っている人がピノピノさん以外にもいるとしたら、それもすごいけど… しかも仲田さん好き…
テスト66922
みか吉さん どうやら違いそうですねー。 北村さんは私より10ほど若いです(^^) 地図サイトは作るとき調べたんですが、グーグルマップタイプは無かったので、他にも似たのを作られてる方がいらしたら見てみたいですねー。
テスト46289
ピノピノさん お騒がせしてすいません! 今度北村さんにお会いできたら、ブルゴーニュの地図サイトのこと聞いてみます♪ 世間て狭い~って思ったけど ちょっと残念…(>_<) 気を揉ませてしまってごめんなさい。
テスト66922
いえいえ。ちょっとドキドキして楽しかったですー。ありがとうございました。 今も、末永さんと共通の知人がいることが発覚して、ホントに案外狭いかもです(^^)
テスト46289
ピノピノさん ありがとうございます♥
テスト66922
うちにも84年のサンセール眠ってる! ソーヴィニヨン・ブランって寝かせても美味しいんですか?? やっぱりグリーンノートはなくなってスパイシーになる??
テスト18090
梛野さん 私の感想は怪しさ満点…(>_<) でも、 草っぽさ、少しあったような気がします。 インポーターさんは、ソーヴィニヨン・ブランを寝かせる意味はなんなんでしょうね…と会話されていました… 梛野さんのワインは いつあけるんですか?気になってきました~
テスト66922
古酒って開け時が難しいですよね‥いつ開けようか(笑) ロワールの良いソーヴィニヨン・ブランは長熟といいますけどまだ飲んだことないです。 ブルゴーニュとかなら寝かせたほうが美味しいですがソーヴィニヨン・ブランは寝かせる意味があるほど美味しくなるのかなぁ‥たぶん家の84年は飲み頃は過ぎてる?と思うので早めには飲みたいと思います 今年は福袋でエールダレジャンをゲットしたのでこれもソーヴィニヨン・ブラン主体なのでどれくらい寝かせるべきか迷ってます。
テスト18090
梛野さんの感想を早く お聞きしたいです~ ジットンのポップには、 数々の大統領を顧客にもつ 高名な逸品 あなたのソーヴィニヨン・ブランの認識も変わるかも✨ みたいなことが書かれていました❗ でも、インポーターさんは、 梛野さんと同じことを飲んだ後でも言っていましたから笑えます。 あー早く飲んでほしいなぁ~♥ そう!お料理も!古酒に合わせるって~たのしみぃ~✨
テスト66922
確認してみたらうちにあった84年もジットンの同じものでした。 割りとで回ってるんですかねー 84年生まれの友達でも探して一緒に飲もうかな(笑)
テスト18090
梛野さん そういう楽しみ方 いいですね~✨ お呼ばれしたい~‼ 1984年生まれ❗ 33歳❗はいっ無~理~
テスト66922
古酒の試飲なんてあるんですね♡ 羨ましすぎて悶絶です。イグサで爆笑してしまいましたが、ジットンのサンセール、vinicaを始めたばかりの一昨年の9月にアップしてました。その頃のレビューはたったの2行でした(笑)
テスト48850
iriさ~ん ポスト拝見しました❗❗ 2行のあと、ちゃんと追記されていて、iri節炸裂していましたよ~♪お料理も和食と洋食の中間が合うって、分析されていて、さすがだなぁって思いました✨
テスト66922
みか吉さま はじめまして。でも時々あちらこちらでお会い致しておりますね。Likeありがとうございます。 失礼ながらフォローさせて頂きました。これからも、どこかでお会いすると思いますが、宜しくお願い申し上げます。 モンティーユ、ラファルジュ、非常に敏感な私です。素敵な試飲会でしたね。 コメントされていらっしゃる方々のソーヴィニヨン・ブランの熟成サンセールは非常に興味深掛かったです。
テスト71026
Marcassinさま ありがとうございます。 Marcassinさまは、ワインにとてもお詳しいので、 私はMarcassinさまのおっしゃっていることが理解できないかもしれませんが、気長くお付き合いください(>_<) よろしくお願いいたします(〃∇〃)
テスト66922
今日は朝から「古酒ワイン」の試飲に行って来ました笑 モンティーユのポマール村 ペズロール畑 2003年 味の表現が分からないので インポーターさんに飲んでもらって表現してもらいました。「これ、うまい!熟成は進んでいるけど、うまい!角がとれて円やかですね。陰干しのブドウ。生乾きのプラム。甘味がしっかり残っていて、旨みを感じる」 「私、畳の匂いがいっぱいするんですけど…」「あーイグサ感じますね。和室ですね。」トイウコトデシタ! ドメーヌ・ミシェル・ラファルジュのヴォルネ村クロ・デ・シェーヌ畑 こちらは、乾いた黒葡萄のイメージと教えてくれました。 私は、無料試飲のジットンのサンセール(ソーヴィニヨン・ブラン)1984年。とてもスモーキィ。そしてこの、古さに感動しました(≧∇≦)♥ 朝一番で、お客さんがいなかったので、ピノピノさんのブルゴーニュ地図サイトを宣伝したところ、「この人知ってます!試飲会でよく会います。最近見ないなぁ」とのことでした。ピノピノさん有名でした笑笑
テスト66922