Dom. Coche Dury Meursault写真(ワイン) by テスト17678

Like!:43

REVIEWS

ワインDom. Coche Dury Meursault(2004)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-04-30
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト17678

アラン・コシュ・ビズアール氏の父、ジュリアン・コシュ・デュボー氏が1940年に興したドメーヌ。 ムルソー村で有名なドメーヌ・コシュ・デュリーのフランソワ・コシュ・デュリー氏は、従甥にあたります(アラン氏の父親とフランソワ氏の祖父が 兄弟)。 3代目で、1973年生まれの長男・ファビアン氏が、98年のヴィンテージから栽培・醸造の一切を任されるように なり、近年は更に高い評価を得ています。 「最後 に収穫し、最後に瓶詰めする」を 信念とし、コント・ラフォン同様に収穫が遅く、発酵から熟成まで小樽で行う。 また、高い樹齢の樹を多く所有しているのもこのドメーヌの特徴。 畑は10ha ( 白6ha, 赤4ha, Meursault, Meursault 1er Cru, Auxey Duress, Monthelie, Pommard, Bourgogne)。 限りなく自然に近く、よく手入れされた畑から完 熟した葡萄のみを収穫します。 葡萄の樹齢は全体的に高く、又、セラーは、比較的 温度が低めなのでゆっくりと醗酵が進みます。 若き醸造家・ファビアン氏がドメーヌ の管理を98年に始めてから毎年品質を上げており、今後ますます品質・評価を上 げて、ムルソーのトップ・プロデューサーになる日は、間近です。 親友が持ってきてくれたワイン。 相変わらず高いワインをがばがば開けてくれます。 久しぶりの超正統派シャルドネ。 ミルキーでちょっと尖ったミネラルと柑橘系のフレッシュな香り。 イノシシ肉のサラダに合わせたのですが、全く押されることなく美味しく飲めました。 憧れの白はやはり美味しかった。 About 22,000yen Jan 2013 in Osaka at Furukawa with Sie-Kensou

テスト17678

いま、最も飲みたいドメーヌです!もっと高くなりそうですよね(^◇^;)

テスト18738

今後も凄いお値段になること間違いないですよね...

テスト17678

テスト17678
テスト17678

OTHER POSTS