ワイン | Rocca di Montegrossi Chianti Classico(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ロッカディ・モンテグロッシのキャンティ・クラシコですね。バローネリカーゾリの分家だったかな?素晴らしいワインを開けましたね!秋はキャンティがよく似合います(^^)
テスト34434
生産者さんに飲み頃を聞いて、開けるのが一番安心ですね♪ 最近、飲み頃に悩む日々なので…^_^;
テスト41787
飲みたい時が飲み頃!! じゃ。ダメかぁ^^;
テスト17636
遠藤さん 秋ワインですね。モンテグロッシ飲んだことありません。状態良さそうですね。生産者に聞くか〜…いいかも。澪さんのように、飲み頃で悩まない時は、無いですから。
テスト48550
YUTAKAさん 色々詳しいですね(^^) グラン・セリッオーネタイプのサン・マルチェリーノも持ってますよ(*´ω`*)
テスト7134
澪さん それは熟成ワイン、良いワインを飲み覚えて来たからですよ。ワイン経験値が上がって来ましたね(^^)v
テスト7134
andiamoさん 飲みたい時が飲み頃…、 ベストな状態で飲むことが出来たら最高でしょ (*´ω`*)
テスト7134
Montefalcoさん セミナー時にこのキャンティ クラシコとサン・マルチェリーノを飲み比べましたが、サン・マルチェリーノは数段上です(^^)v
テスト7134
飲み頃は難しいですね❗(*≧∀≦) 同じワインを12本買って、毎月一本ずつ飲んでみたいけど…香り味わいを覚えていられるかどうか?❗(*≧∀≦)
テスト19115
遠藤さん 赤ワイン美味しい時期ですね!(*^^*) 昨夜は、ワインバーをはしごして生ビール1杯とワイン5杯飲みましたが、4杯は赤ワインでした~( ̄ー ̄)ニヤリ✨ 当分投稿が、追い付きそうにありませんが・・・( ̄▽ ̄;)
テスト43873
遠藤さん さて、今日は19:30頃からカーリチェに遊びに行きまーす。野毛も行ったりして。
テスト48550
モンちゃん 私もソアーヴェを1ケース買いましたが、途中飽きちゃって浅草の弟へお土産として差し上げました(^_^;) あれ?何か話がすり変わってるσ(^_^;)?
テスト7134
高山さん 赤ワインの美味しい時季到来ですね‼ 高山さん、私の9/22アップのレスを覗いて見てください。 オフ会へ参加募集と案内文がアップしてます。
テスト7134
Montefalcoさん 仕事終えてから顔出しましょうか!
テスト7134
遠藤さん 黒雄鶏会・・・参加条件は該当していると思いますので、是非加入させて下さい! ただ、今回のオフ会については、日程が合わないので残念ながら不参加です(>_<)
テスト43873
遠藤さん お待ちしておりまーす。( ̄^ ̄)ゞ
テスト48550
高山さん、次回は是非参加お願いしますよ(^^)♪
テスト7134
園長…美味しいワインもずっと続けて飲むと飽きるのですね❗(*≧∀≦) 色々なワインを飲めるのは幸せですね~♪(^_^ゞ
テスト19115
フォローありがとうございます(o^-^)モンテグロッシも名前に聞き覚えが。vinica始めるだいぶ前ですね。好きな赤はブルネロ。白は色々ありますがヴェルディッキオです。マテリカじゃない方です。よろしくお願いしますm(_ _)m
テスト27024
遠藤さん 野毛ツアーありがとうございました❗️ イタリア展ツアーはタイミングが合えば是非。ボッテのボトルの写真撮るの忘れましたσ(^_^;)
テスト48550
月が替わって10月よ~ キャンティが美味しい季節になりました 今年5月に生産者を交えたワインセミナーにて購入したいキャンティ クラシコ。 生産者の方がこのVt.2011年は「今年の秋以降にお飲み下さい」と聞き10月に替わった本日に開けました。 色はやや濃いめのルビー色、エッジはやや薄め。 最初のアタックはベリー系煮詰めた様なプルーンの香りかなり濃い香り、そして鼻に通るスミレの香り。初日とあって力強いタンニン。2日目はどの様に変化するか楽しみ (*´ω`*)
テスト7134