ワイン | Jean Marc Pillot Chassagne Montrachet 1er Cru Clos St Marc(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピヨ三銃士!!素晴らしいですね!
テスト18738
yukachyさん、ピヨ三銃士の中でもこのジャン・マルク・ピヨが一番ではないでしょうか。パーカーさんはポール・ピヨ一押しのようですが(^o^)
テスト33379
むむむ! 私も飲んで実感してみたいです~(;¬_¬)
テスト18738
ピヨ御三家を全部飲まれたのですね♪ 親戚同士の飲み比べって、そういえばしたことありません。 楽しそう(^^)
テスト16233
末永さん、ピヨ家やコラン家、モレ家にシャヴィ家などなど親戚関係のドメーヌが多すぎて整理がつきません(^-^;)婚姻関係や相続関係で畑を広げているので仕方ないのでしょうが特にシャサーニュは乱立している感がありますね(@_@)
テスト33379
ブルゴーニュの家系図と東京の路線図は、どちらの方が複雑か…とか笑
テスト16233
シャサーニュに3つあるピヨ家の一つ、3つめはジャン・マルク・ピヨの白、ヴェルジェ・クロ・サン・マルク2005年です。家族経営のドメーヌで、ポール・ピヨ、ローラン・ピヨとも親戚関係ですがそれぞれが独立してドメーヌ経営しているようです。 香り高い熟した果実味があって綺麗な酸味・ミネラル感もありバランス良く熟成している素晴らしいシャサーニュです。余韻は重すぎず、でも凝縮感感じてびっくりするぐらい長く続きます。畑やヴィンテージもありますがピヨ一族の中で一番の熟成系の作り手ではないでしょうか。とても美味しくてどんどんグラスがあく白です。
テスト33379