ワイン | Pian delle Querci Brunello di Montalcino(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そういう事ありますよね。 苦労して現地まで行って手に入れたのに、自宅から半径2km以内のスーパーにシラっと売ってたりとか、笑 しっかし美しい鰤ですね〜✨ ブリンブリンです( ::⚭◞ළ̆◟⚭::)笑
テスト7093
numeroさん、ですよね。ホントに美しい鰤です!氷見で食べたやつとは大違い!!(>_<) これは氷見の鰤ではないのですが富山湾なら一緒♪✨✨ ワインの話出てませんがワインも美味いですよ‼ この作り手は結構優秀ではないかと。ロッソ・ディ・モンタルチーノも美味いのに千円台ですし(´ω`)
テスト36537
リーズナブルなブルネッロ。この価格にしてなかなかの品質。エレガント系。以前にロッソを飲みましたがやはりよかった。よい作り手ですね✨ 最後の写真は今日の昼に富山のアンテナショップに入っている「はま作」で食べた富山湾の10kgオーバーの鰤。鰤は10kg超えると格段に味がよくなるんだとか。先日、氷見で出会えなかったのにまさか日本橋で会えるとは♪
テスト36537