Akadama Sweet Wine 赤写真(ワイン) by テスト10799

Like!:49

REVIEWS

ワインAkadama Sweet Wine 赤
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-06-16
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯~ 999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト10799

赤玉スィートワイン(赤) Maki*さんの影響もあって購入! 早速試してみました。^ ^ まずはストレートで。『ワイン』といより甘〜い『葡萄酒』という感じ。でも、しっかり14%もアルコールがあります。葡萄ジュースにお酒が入っているって感じですが、これもありですね(*^^*) 次にロック。こっちの方が飲みやすい。^ ^ 夏場はこっちがいい (*^^*) ソーダ割りにもトライ。氷を入れてのハーフ&ハーフは...チョット薄いな.....。ハーフ&ハーフなら氷なしでちょうど良い。癖がないのですぅ〜っと飲める! (*^^*) この赤玉スィートワインを一言で例えるなら、『甘いカクテルの素』! いろいろな飲み方ができるし、まだまだバリエーションが広がる可能性を秘めています。(*^^*) で、今の私としては、今の時期はロックで決まり!!

テスト10799

変わらぬ味 懐かしい… なんか飲みたくなってきましたね

テスト16378

赤玉買ったことない! 多分居酒屋とかで飲んだことはあるとは思うんだけど味がわからないw サングリアを作るにはいい感じでしょうか?

テスト18090

ハイボール的な炭酸割りとかもイケるかな?

テスト7134

Kenさん 私は、小さい時に家にあったのをほんのちょっぴり口にした記憶はあるんだけど、それっきりでした。甘いお薬みたいなイメージがあったような…。 今になって飲んでみると、甘いのは甘いんですけど、なんか文字通り『葡萄酒』というイメージなんですよね。。昭和生まれだけど、大正ロマンを感じます。(*^^*)

テスト10799

将司さん 『赤玉スィートワイン』でググってホームページをみてください。 お楽しみレシピの中にサングリアあるようですよ。(*^^*) また、赤玉土にあう料理もあります。 サントリーさんがんばってますね。(*^^*)

テスト10799

遠藤さん 私が3つめに書いたコメントと写真はまさにハイボール! 但し、氷を入れるなら、赤玉:ソーダ=2:1ぐらいがいいかと。 レモンやライムを入れたらどうなるかは試しておりません。 今晩にでもやってみます。 遠藤さんもお試しあれ。(*^^*)

テスト10799

遠藤さん すんません。 『最初に書いたコメントの3つめの飲み方』の間違いでした。 (^^;;

テスト10799

遠藤さん 氷を入れたウィスキーグラスにレモン1/4を絞り、絞りカスも投入。そこに赤玉2にソーダ1の割合で投入すると...レモンの風味が加わり,甘さや.アルコール感が減るだけでなく、赤玉本来の風味もだいぶ消えてしまいます。 ハイボール風赤玉にはレモン入れすぎ注意です。(^^;; いっそレモンを大量に絞るならロック赤玉に!と考えてトライしたところ.......うん!赤玉風味もそれなりの残っています。(*^^*) でも、アルコール感や甘さが弱まってグビグビ行っちゃいますが、言っときますけど、元はアルコール14%!! 調子にのって飲んだら、 すぐ酔っちゃいますよ (^^;; 念のため注意のこと^ ^

テスト10799

これってねー! めちゃくちゃ歴史あるでしょ!! 私が初めて飲んだワインは赤玉ですよ! ヒソヒソ。。。小学生 6年生の時に 何も分からず ハイキングに持って行って飲みました(^◇^;) 多分、酔ってました(爆笑)

テスト18404

ハイキングに持って行ったんかい!? (^^;; 私もワインデビューは小学生で赤玉だったけど、がっつりは飲んでません。 Rさん、『人に歴史あり』ですなぁ (*^^*)

テスト10799

ハイキングでワインを持ち込む小学生!やりますね 補導されそうだw

テスト18090

ペトさん 一緒じゃないですか!! 小学生でワインデビュー(笑)!! 私 その時に着てた服も 赤玉入れてたバスケットも 全部覚えてます! ほんま、あれはあれで衝撃的なワインとの出会いだったのだろうと思うー!

テスト18404

将司さん 今、思い出しても よく、補導されなかったもんやなーと思いますよ(笑)

テスト18404

Rさん (^^;;....でっ...でも、がっつりはいってない! ( ̄^ ̄)キッパリ!

テスト10799

そう考えるとワインと永いお付き合いしてますね〜(≧∇≦)

テスト16378

ペトさん 本当ですか〜!? 私が飲んだのは、最近流行りの 小さいサイズで売ってるアレです! お弁当がサンドウィッチで 赤玉を持って行きました。 お酒とかよくわからなくて、 なんとなくワインてお洒落やなあと思ったので買ったのです。

テスト18404

本当に長い(笑)

テスト18404

Rさん 嘘はつきませぬ。(^^;; でも、その後のブランクが結構長くて20歳超えてからですよ、 本格的に飲んだことあるのは。(^^;; 本当のことなんだからね! (^^;; (変なこと言ったら遠藤さんに怒られますよ!!(*^^*)) )

テスト10799

うわっ!懐かしい〜 昔は赤玉ポートワインって言ったのよね(^^)

テスト14264

HIROMI#さん wikiで調べたら、昭和48年に改名してるみたいですよ... ...それ以上は何も申し上げません。m(__)m (^^;;

テスト10799

( ̄◇ ̄;)

テスト14264

テスト10799
テスト10799

OTHER POSTS