Perillo Taurasi Riserva写真(ワイン) by テスト59412

Like!:79

REVIEWS

ワインPerillo Taurasi Riserva(2003)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-03-25
    飲んだ場所自宅/一本飲み
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト59412

    アリアニコの原種に近いクローン コーダ・ディ・カヴァッロ 35キンタリ/ha 南部エリアの標高680メートル程、 カステルフランチ村 例年11月中旬に入ってから収穫が始まる 静かなタウラージ 力強く寡黙なワイン 今回のタウラージは、落ち着いてましたが いい地域だと思いますよぅ(*´∀`*) 実際にはタウラージ村より、少し上に登るらしい。 ラディーチに以前は提供していたらしい、醸造家。 らしい、らしい。行ったことないから、知らない。行ってみたいなぁ〜 歩いてみたいなぁ 実家でワイワイガヤガヤ飲み。。。 \(//∇//)\ タウラージ好きとしては、地味な味わいですが、滋味深いワインを産み出す素敵な造り手です。 ワインを所有する時には、幾つかのパターンがありますよね。。 自分で選ぶ。 プレゼント。 店主やソムリエのおすすめ。 自分で選ぶ時は、産地や品種や醸造家など 調べはしますが ‥‥‥ ジャケ買いが意外に多い。 今回は、ソムリエのおすすめ。 ジャケ買い欲は出ないなぁ^^ 畑4.5ha 90%は樹齢90年 フィロキセラの害を逃れたプレ・フィロキセラの樹 100年を越すアリアニコが残っている畑

    テスト59412

    タウラージ大好きですけど、詳しく無いので教えて下さい(^ ^)/

    テスト50535

    十兵衛 さん わたしは、ぐびぐび飲んでるだけですので(*´∀`*) 知識はなにもありませーーん。 わたし的な、ぐびぐびワインが好きですねぇ。。 タウラジは、外れが少ないですね^ - ^

    テスト59412

    カンパーニャでしたっけ。 タウラジは未経験ですが、 ハズレが無いなんて聞いたら ますます飲んでみたくなります❤️

    テスト53471

    toranosuke さん お疲れ様でーす。 ようやく飲んでまーす。 タウラジを飲む時に、濃いフルボディの期待はそんなにしないで下さい\(//∇//)\ 肩透かしにアイマス。。。 エレガントなワインを造るところも多いと感じます。

    テスト59412

    テスト59412
    テスト59412

    OTHER POSTS