ワイン | Dom. Lafage Nicolas Grenache Noir Vieilles Vignes(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Jason理事、お帰りなさい!そして早速の倶楽部活動、お疲れ様です(笑)グルナッシュノワール、全く未知の世界です。これも探索です(^^)
テスト56924
2時間後まで味わうところが倶楽部幹部たる由縁です(^-^) 自分は1時間持ちません(>_<) これは自分もチャレンジしたいです(^_^)
テスト59960
ファウンダーmasa44さま、こちらは珍しくすんなりネットで見つかったので、たけおちゃんの投稿を見た後、即買いしました(笑) これからもmasa44さんに負けぬ様、たけお道を精進してまいります!
テスト41808
なおき☆さん、たけおちゃんはたまに30分位で一本空けてしまうので、むしろそれが正しいですよ!(笑)私はまだそのレベルに至っておりません(^^)
テスト41808
お帰りなさい! たけお倶楽部が気になりますが… このワインはきっと私の好きなヤツです✨ ブクマさせていただきます(*⁰▿⁰*)
テスト53471
とらさん、そのワインを投稿する時がきましたらたけお倶楽部のタグ付けをお忘れなく!(^^)
テスト41808
お疲れ様でした。Jason❗ このワインの変化の早さが面白くて、 最近、3本も開けてしまいました。 早速のお試し誠にありがとうごさいます。Jason❗ 何故か呼び捨てにしたくなるお名前☺
テスト59718
失礼しました☺ Jason理事殿❗
テスト59718
たけお師匠、過分なお言葉(^^) たけお師匠には逆に呼び捨てで呼ばれた方が嬉しいです!! 私の方が逆に"ちゃん"づけで良いのかと、いつも迷っております(笑)
テスト41808
時差ボケなJP二日目。 JP一日目はビールと泡を飲んだら朝まで気絶しました…今日はいい機会?なのでたけお倶楽部一投目! たけおちゃんは苦手としていながら高評化のグルナッシュノワール!まだ若い紫。 ハーブ、ストロベリー、イチゴ、フレーズやフラゴラ、ラズベリー、ブラックベリー、青い草、湿った土、ブラックペッパー。 個人的にはストロベリー感強め、でもグルナッシュだと誤った捉え方なのかな? ストロベリーやチェリーの甘みが主体、キュッとした酸味を帯びた果実味、溶け込んだタンニンは円やか。 次第に甘みが収まり少しタンニンが主張し始めるように。果実味が豊富でインク・アルコールの香りがでてきました。でも、やっぱりイチゴ感。香りに反してアルコールの強みは余り感じず、タンニン以外は爽やかな果実味と、軽い若々しい酸味、良い意味で非常に軽やかな味わいに。 2時間後位にはチェリーやブラックベリーの爽やかで少し粘土質な甘みがでてきて心地よくて美味しい〜!(^^) 確かに千円台では稀有な美味しさ。さすがたけお師匠チョイス!!
テスト41808