Like!:15
3.0
流石に評判の良い作り手だな、と思わせられる堂々とした出来。 勿論若いしトゲがあるし、グランクリュの葡萄を使っているかのような作りに対して若干の違和感はあるが、その威風堂々としたスタイルには気圧されるし納得もしてしまう。 そしてシャルドネに関しての、ブルゴーニュの優位性がまだまだあることを実感させられる。パフォーマンスも、コストパフォーマンスも。 このシャブリは、濃密系のタイプ。グラスに注ぐ時に既に、トロリとした液体の感触がある。酸は強いが酸っぱいと思わせるものではない。濡れた石のようなミネラル感は強めに感じる。マロラクティック感は殆ど感じない。 樽はやや強めに効かせており、設定した熟成年月がどれほどなのか、とても気になる。 しかしこの若さで飲んでも完成度は高く、十分に楽しめる。クラブケーキやロブスターなどの、ステーキハウス系魚介メニューとの相性は良さそう。 それらのアメリカンなステーキハウス系のお店で、ソムリエの趣向でスタイリッシュなニューワールドシャルドネをズラリとオンリストしてある中に、このワインがさり気なくそしてリーズナブルな値付けで用意されていたら、その店に惚れてしまうかもしれない、そんなワインだ。 ブルゴーニュがニューワールドに対抗すべき手立ては、コトーブルギニョンのようなやり方ではなく、こういうやり方なのではないか、素人ながら強く思う。
テスト36159
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
流石に評判の良い作り手だな、と思わせられる堂々とした出来。 勿論若いしトゲがあるし、グランクリュの葡萄を使っているかのような作りに対して若干の違和感はあるが、その威風堂々としたスタイルには気圧されるし納得もしてしまう。 そしてシャルドネに関しての、ブルゴーニュの優位性がまだまだあることを実感させられる。パフォーマンスも、コストパフォーマンスも。 このシャブリは、濃密系のタイプ。グラスに注ぐ時に既に、トロリとした液体の感触がある。酸は強いが酸っぱいと思わせるものではない。濡れた石のようなミネラル感は強めに感じる。マロラクティック感は殆ど感じない。 樽はやや強めに効かせており、設定した熟成年月がどれほどなのか、とても気になる。 しかしこの若さで飲んでも完成度は高く、十分に楽しめる。クラブケーキやロブスターなどの、ステーキハウス系魚介メニューとの相性は良さそう。 それらのアメリカンなステーキハウス系のお店で、ソムリエの趣向でスタイリッシュなニューワールドシャルドネをズラリとオンリストしてある中に、このワインがさり気なくそしてリーズナブルな値付けで用意されていたら、その店に惚れてしまうかもしれない、そんなワインだ。 ブルゴーニュがニューワールドに対抗すべき手立ては、コトーブルギニョンのようなやり方ではなく、こういうやり方なのではないか、素人ながら強く思う。
テスト36159