ワイン | Poulet Pere & Fils Languedoc Rouge(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いぶりがっこ \(^o^)/ 近々私もアップしますが、市場場外で買ってきたいぶりがっこ、こちらは美味しいですね。メーカーや生産者によってはこんなに旨いのか!また買いに行こ。 手羽元のうまうま煮、大好きです(*´ω`*) ワインは…、よく分かりませんのでコメントは控えさせて頂きますm(__)m
テスト7134
ワインを飲み始めてすぐのころ、この赤が飲みにくかったのを覚えてます❗( ̄▽ ̄;) いま飲むと違う印象なんだろうな!( ´∀`) こんど飲んでみよう♪(^_^ゞ
テスト19115
ラングドックの赤、ちょうど昨夜飲みました(^^) カリニャンだけだったのですが飲み易かったですね。いぶりがっこ…イイですよね(≧∇≦)
テスト30452
いぶりがっこが、赤ワインの素敵なおつまみに!すばらしい!
テスト5331
博美♂さん。いぶりがっこは関東でも売ってるのですねヾ(♥óωò)ノ 九州では見たことも聞いたこともないので、どのメーカーとか生産者とか…さっぱりです(^_^;) 次買うならスライスしたパックが良いなぁ(笑) 手羽元…実は酢炊きのはずが、入れ忘れたの❗️ ドンマイ❗️私❗️<( ̄- ̄)> 〜♪
テスト6790
モンしゃん。飲み始めはいつなんだろう?(^_^;) 最初の印象と色々飲んで来ての印象は変わってることもあるから、一度飲んでみてくだせえ〜(*≧∀≦)❣️
テスト6790
wapandaさん。おお❣️偶然ですねっ(*≧∀≦) グルナッシュ入らないカリニャンだけのラングドックは経験ないです(^^) いぶりがっこ、ようやく食べちゃいました〜〜 九州人にはちとしょっぱかったです(^_^;)
テスト6790
たくさん。いぶりがっこ、初めて食べたのに、本来の食べ方も知らず、ワインのおつまみにしちゃいました❗️( ´艸`) 既に私の脳ミソにはいぶりがっこ=ワインでインプットされてしまいました(笑)
テスト6790
まとさん 私は初めて買ったのはスライス済みのは、そのまま食べるには美味しいと思えず、先日市場場外で買った1本ものは旨かったです。今日また買いに行く予定です。 今度アップする際はパッケージも乗せますね(^^)v
テスト7134
博美♂さん。あれ❣1本もののほうが美味しいんですね(*≧∀≦) でも…相方が好きじゃないって食べてくれないので、1人で1本はちと辛いです(^_^;) 博美♂さんのアップ、お待ちしてまーす❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
テスト6790
昨日・今日の夕食と共に2日にわたって飲んだラングドック・ルージュ(^^) 香りも良いし美味しいし飲みやすい。でも、赤の割にはどこか頼りなさもあるかなぁ〜〜 個人的に白の方が好きです( ̄∇ ̄;)
テスト6790