ワイン | Casas Patronales Reserva Carmenére(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おーっ!そのコメントは凄い‼ 勉強しました?
テスト71236
カルメネールまろやかですよねー^_^
テスト29637
私もこのブドウ大好きです けなげなんですよね〜(^_−)−☆
テスト27032
Masaさん、 もしかして、正解でしたか☆ やたー!
テスト70271
空さん、 きっとお好きなワインですよ。 濃い濃い同盟…♪ 最近私が飲んだようなのを、 空さんも飲んでいらっしゃるな~と、 どこか既視感が。
テスト70271
J.hallさん、そうなんですね! 私も好きになりました。 健気…! Jさん的な見解をお聞きしたいです。 私が感じるのは、もともとフランスに生えていたのに衰退の道をたどり、 今はチリで頑張ってチリの代表選手になった、とかでしょうか。 国籍を変えて活躍するオリンピック選手のようです。 ちょっとググりました。
テスト70271
濃い濃い同盟、良いですね〜^_^
テスト29637
チリワインが今ほど高品質じゃなかった頃カルメネールは長い間メルローとゴッチャにして出荷されてきたそうです なのでメルローみたいとおっしゃるしんしんさんのコメはバッチリ的を得ています 幾多の苦難を耐え忍んで今やオーパスやラフィットをも上回る評価を得たカルメネールはまさに「おしん」そのものです(エラスリスのカイと言うワインをググって見てください)^_^
テスト27032
Jさん、ありがとうございます \(^-^)/ ここ10年ぐらい?でチリワインの地位はかなり向上しましたよね。 17年前にコンビニでサンライズを買っていたときは、 どこか間に合わせな気分でした。美味しかったですが。 今やオーパスを上回るほどとは! エラスリスのカイ、みてみます!
テスト70271
お待ちしてます♪
テスト13246
kenzさん…(#^.^#)
テスト70271
チリ カルメネール メルローみたいで美味しい!
テスト70271