Ch. Marquis de Terme写真(ワイン) by テスト57408

Like!:71

REVIEWS

ワインCh. Marquis de Terme(2007)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-07-08
飲んだ場所
買った日
買った場所うきうきワインの玉手箱
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト57408

マルキ ド テルム 2007 ボルドー格付け4級。 どっしり重たい重厚なワインです。 3日目から開いて、カシスやピーマンの香り あまり華やかな感じはないけど美味しい。 オフヴィンテージだけど 就活も落ち着いてきたところで、 上京して初めて上野動物園に行きました。 フクロウ(あ?なんだコラ) トナカイ的な(え、僕?) カエル(なんで僕やね〜ん) 風な写真が撮れました。 パンダとかライオンより アナコンダとかオオコウモリとかエゾヒグマにテンション上がります、僕です。

テスト57408

マルキ・ド・テルム、良いですね(^^) トマトや茄子のパン粉焼きも美味しそうです‼︎

テスト62742

コメントくださりありがとうございます(^^) 茄子にしか見えませんが実はズッキーニでして 少し厚く切りすぎて下の方は素材のままの味でした…笑 赤ワインも常温じゃ飲めない季節になってきましたね。 この季節ボルドーはなかなか気が進まなくなりそうですが、yuji さんはそんなことはないですか?(^^

テスト57408

失礼しました(・・;) ズッキーニでしたね( ̄▽ ̄) おっしゃる通り、この時期なボルドー赤にはなかなか手が出ないですね(^^) どうしても良く冷えた泡、白、ロゼになります‼︎

テスト62742

ボルドーに香ばしい挽き肉の野菜焼き、美味しそうです☆ フクロウ、羨ましいです…腕に留まらせたいです☆カエルはなんでそんな事になっちゃったんですかね~(笑)

テスト30148

またまた失礼しました(・・;) 挽き肉の野菜焼きだったんですね‼︎ y.makiさん、ありがとうございます‼︎

テスト62742

Makiさん 最近、近所にふくろうカフェがオープンしました。流行ってるんですかね?(^^) カエルはなんなんでしょうね笑 見ている間ずっとこんな感じでした(^^;; Yujiさん いえ、作った本人もなんだかよく分かってないので笑 yujiさんでもやはりボルドーは避ける時期なのですね。ありがとうこざいます。参考になります(^^)

テスト57408

アナコンダいいよね~。熱帯雨林の動物やら深海魚大好きなんですー!(´・ω・`) 重ワインも美味しそうで、就活生さんのお料理もよいねー!やっぱあのレシピ本?

テスト48732

おー、同感です〜(^^)! 深海魚いいですよね! 危険な香りのする生物がすきです。 次は東京、目黒にある寄生虫博物館に行こうと思っています笑 この料理は違います(^^) 今回は大半が同居人作でした。

テスト57408

テスト57408
テスト57408

OTHER POSTS