Like!:14
4.0
(飲み手によって印象が異なりそう) 軽やかでチャーミングなタイプ、 果実味とオークが溶けたモダンなタイプ、 酸が澄み亘る、純度の高いタイプ(主にラッダ) サンジョベーゼも色んなアプローチがあるけれど、 このワインは上のどれにも属さず、まるでしっとりとしたこし餡のような密度。 グラス選びが難しいっす(^_^;) とりあえず初日はブル型グラスを。 アテは残り物のおでん。秋っすねー
テスト25214
数年前のヴィンテージが割りと不本意だったので、実は個人的に苦手にしてた作り手。 今日数年ぶりに戴いて、こんなにいいワインだっけ?と自問。 若いヴィンテージながら、旨味の出方がハンパない。スッと伸びる、というよりは口のなかでポンポンポンと弾け出るような花火型。 うん。旨い!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
(飲み手によって印象が異なりそう) 軽やかでチャーミングなタイプ、 果実味とオークが溶けたモダンなタイプ、 酸が澄み亘る、純度の高いタイプ(主にラッダ) サンジョベーゼも色んなアプローチがあるけれど、 このワインは上のどれにも属さず、まるでしっとりとしたこし餡のような密度。 グラス選びが難しいっす(^_^;) とりあえず初日はブル型グラスを。 アテは残り物のおでん。秋っすねー
テスト25214