ワイン | Henri Ehrhart Gewürztraminer Réserve Particulière(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確か同じのを買って、1本ストックがあるので試してみます♪(^ー^) 私的には、ゲヴュルツ=辛くない中華料理かな⁉
テスト43873
高山さん、 カレーに合うらしいですけど未だ試していません 気になるブドウではありますね(^_^)
テスト27032
多分ノーマルな我が家のカレーではなく、タイカレーとかエスニック系のカレーじゃないでしょうか⁉(^ー^)
テスト43873
高山さん、 前回(昨年の4/20アップ)はカボチャのバニラ煮が美味しかったですよ カレーは試していないので何とも言えませんが確かにエスニック系の方が合いそうですね(^_^)
テスト27032
スパイス料理をメインに出すワインバーでキーマカレーのドリアにゲヴュルツ合わされましたよ(^_^)b
テスト27024
Naguraさん、 カレー風味には合うんですね 私は普段、和食が多いんですが 何はともあれ和のテイストとは一番遠くにあるブドウみたいだと勝手に思っています(^^;;;;
テスト27032
ゲヴュのマリアージュ… 難しい課題ですね(^_^;) カレーですか!想像がつきませんが、そう言われるとやってみたくなりますね(笑)
テスト37446
lapinさん、 いきなりカレーって聞くとホントかよ〜、となりますよね(≧∇≦) でも有名な話なので機会があればお試しください 私もやってみます(^_^)
テスト27032
私はバングラデシュのカレーに合わせてました(^^) 炊き込み御飯風だったりスープ風だったり…お肉は必ずチキンかラムでしたが、ゲヴュルツと良く合いましたよ〜(*≧∀≦)
テスト6790
まとさん、 たしかバングラデシュからのお知り合いがいらっしゃって そのかたのカレーが絶品だとか 以前お聞きしましたね まろやか路線だったですよね(^_^)v
テスト27032
ゲヴュルツから離れますが、タイ料理では Monsoon valley, インド料理では Glover を出してますよ。同じ国のワインなら合うのかも(^^)/
テスト27024
Naguraさん、 おお、聞いたこともない名前ですね! アジアのワインは完全に外しているので子供同然です(;_;)/~~~ こないだ末永さんがシリアのワインをアップしてたけど地球上至るところで作られているんですね! 感慨無量です(^_^)v
テスト27032
アンリ エーラール ゲビュルツトラミネール 2014 アルザス、フランス 3回目のリピです これが美味しく飲めたことで少し経験値が上がったと実感しました それにしてもゲビュルツは難しいなあ デザートにはバッチリですが食事には合わせにくい とても魅力的なミステリア種です(^_^)v
テスト27032