Like!:10
4.0
ルミエールのレストランゼルコバで「ルミエール ペティヤン 2012」を飲みました。 甲州種100%、瓶内二次醗酵の辛口スパークリング。 細かな泡立ち、優しい熟成香、日本の柑橘類の爽やかな風味、甲州種らしいほのかな苦味があり、旨味とミネラル感もある味わいです。またキレがあり、喉越しも良いです。なかなか美味しいスパークリングです♪ 価格的にも、シャンパーニュよりも手頃で、お勧めです。野菜料理や和食と合わせてみたい感じ。ランチコースでは、「春のキャベツと豆類・赤ワインベーコンのスープ」と一緒に頂きました(*^^*)
テスト37729
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ルミエールのレストランゼルコバで「ルミエール ペティヤン 2012」を飲みました。 甲州種100%、瓶内二次醗酵の辛口スパークリング。 細かな泡立ち、優しい熟成香、日本の柑橘類の爽やかな風味、甲州種らしいほのかな苦味があり、旨味とミネラル感もある味わいです。またキレがあり、喉越しも良いです。なかなか美味しいスパークリングです♪ 価格的にも、シャンパーニュよりも手頃で、お勧めです。野菜料理や和食と合わせてみたい感じ。ランチコースでは、「春のキャベツと豆類・赤ワインベーコンのスープ」と一緒に頂きました(*^^*)
テスト37729