ワイン | Crystallum The Agnes Chardonnay(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南アで一番気になっている生産者です! 私はここのピノ・ノワールを狙っているんですがシャルドネも素晴らしそうですね(*^▽^)/★*☆♪
テスト27032
南アにしては高額だったので躊躇しましたが買って正解でした。 ピノのほうが有名みたいですね。 ピノも飲んでみたいです。
テスト18090
これの赤飲みました!ミネラルを感じるシャンボールニュジニーに近いように感じましたよ!白も飲んでみたいです~。
テスト35554
赤もブルゴーニュ風なんですね!! またトライしてみます
テスト18090
フォローありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いします。
テスト62193
よろしくお願い致します!
テスト18090
南アのシャルドネですが、果実味は落ち着きがあり、香りは華やかで広がりがあり、酸はいきいきとしていて、リッチな樽香もしっかりしていて、それに負けない濃密な厚み。 ナッツやバタートースト、蜂蜜やシナモン、バニラを思わせる複雑でリッチな香り。 厚みと樽がしっかりしてるけど新世界にありがちなズッシリした感じではなく、むしろエレガントで華やかで洗練されている。 これ何も知らずに飲んだらブルゴーニュにしか思えないと思います。 購入サイトではムルソーに例えられてましたが、ムルソーほどガチガチなミネラルもなくどちらかといえばモンラッシェとかに近いかな 3500円という価格はかなり買いだと思います。 5000円以上の味わいはあるとおもいました。 今でも飲めますが5年くらいおいたらかなりおいしくなるのではないかなと思います。
テスト18090