サントリー Japan Premium 塩尻メルロ

3.20

96件

サントリー Japan Premium 塩尻メルロ
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • ブラックベリー
  • ラズベリー
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • ドライフラワー
  • イチゴ

基本情報

ワイン名サントリー Japan Premium 塩尻メルロ
生産地Japan > Nagano
生産者
品種Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ96

  • 2.5

    2017/03/11

    (2012)

    あまり記憶に残ってないけど微妙だったかな。国産ワインはあまり飲む機会がなあいせいか?難しいかなーー(ㆀ˘・з・˘)

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2017/02/12

    (2013)

    備忘録でーす( ̄▽ ̄;) 美味しかった・・・と思います!

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2013)
  • 4.5

    2016/12/31

    (2011)

    ★色合いは輝きを感じるガーネット色 ★香りはブラックベリー、チェリー、バニラ、スモーク、ミント ★味わいは心地よいタンニンと酸味、バランスが非常に良い。 余韻にスパイスのような刺激が長く続きます。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.5

    2016/12/23

    (2012)

    果実味豊かなワインです。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.0

    2016/10/17

    (2011)

    価格:3,500円(ボトル / ショップ)

    寝ようと思ったのにクローズアップ現代で日本ワインやってたのでついつい日本ワインを開けてしまった…。 塩尻メルロ。 まず樽のあま〜い香り。 んで、だんだんとスパイシーに。 味わいは軽やかで上品。 旨し。 シャトーメルシャンのメルローのが凝縮感があって好きかな。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.5

    2016/08/21

    (2010)

    美味しい(๑>؂<๑)飲みやすい。やっぱりメルロは、大好き♡

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2010)
  • 3.0

    2016/06/10

    (2012)

    程よい甘さ 上品な土の香り

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/06/04

    (2012)

    サントリージャパンプレミアム 塩尻メルロー 2012

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 4.0

    2016/06/04

    (2012)

    メルロー ほどよいタンニンにほのかな樽香

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/05/29

    (2012)

    日本長野県産の赤 塩尻メルロの2012 NAGANO WINE FESで試飲させていただき、大変美味しかったメルロー。 この時期が、体調不良のせいで、味覚が全く効かない中での参加だったのですが、それでも旨味を感じた一本です。 時間とともに、香りと味わいに柔らかみが増してきます。酸味、タンニンも穏やかで、バランスよい軽やかな味わいです。 近年のなかではかなり出来が良いビンテージということでしたので、改めて購入(^.^)さらに熟成進むとさらに深みのある味わいになるかもですね(^_-) 日本ワインのバランス良い繊細なメルロー 体調管理しつつも、好きな時にワインを愉しむ事が出来る幸せに、改めて感謝です(^-^)/ 長野県原産地呼称管理委員会認定 サントリー・ジャパンプレミアム 塩尻市産メルロ100%

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.0

    2016/04/14

    (2012)

    日本ソムリエ協会 北陸支部 第1回例会 世界を感動させる「日本ワイン」を 8種のテイスティングの一つをこっそり持ち帰り自宅にて。 ジャパンプレミアム 塩尻メルロ ベリー系やチェリーの第一アロマ。熟成からのチョコやカカオ。解説でゆで小豆の香りも特徴的だそうです。 凝縮された果実味でしっかりとしたタンニンも素敵。後味に塩味も感じるかなぁ(^^) サントリー渡辺さんの公演と久保さんの解説 とても勉強になりました。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/03/17

    (2012)

    価格:3,758円(ボトル / ショップ)

    メルローの旅20 サントリー ジャパンプレミアム 塩尻メルロ 2012 記念すべき20番目はサントリーの塩尻メルローをセレクト。 色は濃いルビー。 香りはプルーン、バニラ、樽香。香り高くていい。 最初は生肉のニュアンスもあったが、時間が経つとカラメルっぽく、タバコっぽさも。 口当たりは入りやすくエレガント。余韻のバター感も少しあるが、酸にカドがあり、渋みや青臭さが感じられてまだまだ若い。もっと熟成させてから飲んでみたい。 凝縮感はそれなりにあるものの、どうしてもボルドー右岸のものより薄いと感じます。また、メルシャンの長野メルローのほうが凝縮感があると感じました。 最後の写真は、 1月に木曽福島へ行ったときに七笑の蔵本で購入した滴取りの大吟醸です。香り高いのはもちろんのこと、酸味を活かした深い味わいが印象的でした(*^^*)

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 2.5

    2016/03/15

    (2012)

    サントリー独特の樽感が苦手

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/03/11

    (2012)

    サントリーの塩尻メルローは前にも飲んだような。 アニスっぽい香り…がしたっけ?

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.5

    2016/03/11

    (2011)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    2500円、虎屋リカー

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.0

    2016/02/15

    (2011)

    2004の方が良かったかな。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 5.0

    2016/02/03

    (2011)

    美味しい!とにかく、美味しい!

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.0

    2016/01/17

    (2011)

    久々の塩尻メルロ。やっぱりマイウー♪ コルクの質の良さにも感動です‼やっぱジャパンクオリティですね(^^)

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 4.0

    2015/12/22

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    NAGANOにて、長野アンテナショップに立ち寄り。 これは、他の日本のワインとは一味違う、美味しい。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 4.5

    2015/12/09

    (2004)

    Merlot 色は赤紫のガーネットかな? まずは樽の香りがバァーンときた。 タンニンも酸味も程よく、 なめらかさが目立つ。 アルコールはそこまで高くないので 涼しい産地かな? 涼しい気候のためかブドウの熟度は低め? ボリューム感はパワフル過ぎず、程よい。 酸味も程よく、バランスも良く、 エレガントさを感じる。 セパージュは当てられたが、 産地→フランス、 ヴィンテージ→2011年 ・・・大外れ。 これ、めっちゃ美味いやん! 日本ワイン、恐るべし(^_^;)

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2004)
  • 3.5

    2015/11/15

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    抜栓するなり華やかな果実の香りが飛び込んできて、ムムムっと期待が膨らみます。 一口含むと、柔らかいタンニンが果実と一つになり円やかにまとまります。 フルボディと書いてあるものの、少し物足りなさはあるものの、バランスがよく、ワインだけでも十分楽しめます。 日本ワインということで、もつ煮と合わせましたが、なかなかの相性でした(´▽`) とりあえず今日は半分だけにして、明日の変化を見てみたいと思います(^^*) ☆翌日追記 香りはそのまま、全体的に円くなった感じで、さらに円熟感が(´▽`) うーん、このワイン、美味しい!

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 2.5

    2015/10/11

    (2011)

    デュヴァン、テイスティング。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.5

    2015/10/06

    (2011)

    日本ワインコンクール2014 金賞

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.0

    2015/09/22

    (2011)

    日本の誇る、塩尻メルロ!alc.12.5% カベルネ主体のボルドーのような、清涼感あるスギやシダの針葉樹の香りが、日本のメルロの特徴と聞きます。これはそのお手本らしいです。 程良い酸味とタンニンの骨格、そしてどことなく、まろ味のある果実味が優しく感じます。 美味しいな、と思いました。やはり現地で飲んだら、また美味しさもひとしおなんだろうなと思います。 〜〜〜 シルバーウイークですが、楽しくお過ごしでしょうか。今年は暦で5連休、けども全く関係なく仕事だ、という方も多いと聞きます。お疲れ様です! …かく言う自分も、関係無い派閥です^^; 頂き物の日本ワイン飲んで、信州のワイナリーを巡る脳内バケーションに耽る事にしました。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 3.0

    2015/09/22

    (2012)

    阪急のワインフェアにて♪♪

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2012)
  • 3.0

    2015/09/07

    (2011)

    しっかりとした葡萄の味があるのに、タンニンが柔らかい香りもとっても残る!おすすめです

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 4.0

    2015/08/18

    (2010)

    地元という事もあり、非常に飲みやすいワインでした。後味がシャープですが、口当たりは非常にまろやかで、ピノを思わせるワインでした。 機会があればまた飲みたいなぁー

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2010)
  • 3.5

    2015/08/02

    (2004)

    サントリーの塩尻メルロー2004 11年の熟成を経てタンニンがとれて丁度飲みごろです。 このワインは最初はぎっしぎしで飲めないだろうなぁ。本領を発揮する前にほとんど飲まれてしまうとのこと。 でも日本ワインもほんと捨てたもんじゃないと感じさせてくれるワインです。 キレイでエレガントですが、メルローの肉厚な味わいがアフターに残ります。

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2004)
  • 3.5

    2015/06/13

    (2011)

    最初は若かったけど、開けて30分くらいで美味しくなりました:)

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)
  • 2.5

    2015/06/06

    (2011)

    塩尻メルロー、日本ワイン祭で。 エレガントだけど、メルローのエッセンスを感じる余韻。 頑張ってる感じ!

    サントリー Japan Premium 塩尻メルロ(2011)