ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)

3.20

53件

ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット
  • レモン
  • パッションフルーツ
  • オレンジ
  • ライチ
  • ピーマン
  • イースト
  • グレープフルーツ

基本情報

ワイン名ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
生産地Japan
生産者
品種Niagara (ナイアガラ)
スタイルSparkling wine(White)

口コミ53

  • 4.0

    2017/03/30

    (2016)

    ヒトミワイナリー h3 KUMAGERA ぶどうそのもの 甘さは控えめ 微発泡が心地よい

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2016)
  • 2.5

    2017/03/26

    (2016)

    ヒトミワイナリーの クマゲラ✨ Niagaraをいただくのは 2回目かなぁ 気づいた時には、labelが もう…ベリベリになっていました…(>_<) かろうじて、クマゲラの尾っぽ?と足が残っています… 送別会の中休み。 お野菜が食べたくて食べたくて 牡蠣とワカメのお鍋! 今回こそ、のれそれ✨ デザートは、Masaさんに教わったアイスクリームバルサミコ酢がけ~♥美味❗

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2016)
  • 3.0

    2017/03/13

    (2016)

    開けた瞬間の芳香はすばらしいです。 飲んで見ると最初はまとまりがありませんが、ひと通り泡立つといい感じに仕上がってきました。 翌日が楽しみ。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2016)
  • 2.5

    2017/03/08

    (2016)

    陽だまりにて花見をするときによさそう。 ヒトミワイナリークマゲラ2016

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2016)
  • 3.5

    2017/02/14

    (2016)

    (*^^*) 今年も旨い! クマゲラ〜☆ …以上。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2016)
  • 3.5

    2017/02/10

    これは葡萄酒か? パッションフルーツ酒じゃん。 つまみはいらない。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 3.5

    2016/08/20

    (2015)

    滋賀県ヒトミワイナリー、田舎式発泡酒ナイヤガラにごり2015です。ジューシーな香り、ドライな味わいは夏にぴったり。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 2.5

    2016/04/30

    (2015)

    2015

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 3.5

    2016/04/05

    (2015)

    コップの会の復習です?木村硝子のうすはりで〜♡コップの会は、楽し過ぎてワインの写真全然取らず仕舞い…(>_<)

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 4.5

    2016/04/02

    (2015)

    あー(♡∀♡) やっぱり美味しい٩(๑>▽<๑)۶ ちゃんと冷やしたからふきこぼれ無し(笑) 開けた瞬間…薫りが爆発したぁぁー(´∀`,,人)♥*.なんて濃厚な薫り♪♪ 色はオレンジがかった黄色♪♪

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 2.5

    2016/03/30

    (2015)

    定期的に通うようになった地元にある地酒のお店『鐡の家』さん。ここは日本酒を飲みに行く場所ですが、お店に出される料理と合わせて国産のワインも出してくれます。少ない種類ですが、今回のも果実味豊かな『オレンジワイン」のような春らしいワインでした٩(ˊᗜˋ*)و

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 4.0

    2016/03/27

    (2015)

    美味しかった◎

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 3.5

    2016/03/02

    (2015)

    国産ナイアガラ100% 酸化防止剤無添加 暑いときに飲むと美味しさ倍増かも(*´∀`)

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 4.0

    2016/03/01

    (2015)

    「ザ・ナイアガラ!」もぉ〜 ほとんど葡萄を食べているような プラス ! この爽快な発泡が最高 ( ☆∀☆) 繊細な造りと飲みごたえ抜群 シュワシュワな葡萄ジュース♪

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 2.5

    2016/02/28

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    自然派ワイン。 ヒトミワイナリーの微発泡。 葡萄の香りと酸味が強く、想像してた味と違い面白かったです。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 3.5

    2016/02/16

    (2015)

    今日の晩飯は、昨日の鯛のアラと海老の頭出汁トムヤムカレーと、イカのナンプラー焼き♫ 合わせるワインはヒトミワイナリーさんの新作 h3プラス KUMAGERA Sans Soufre 2015 国産ナイアガラ100%の濁りナチュールの泡❤️ オレンジワインな感じです。 このワイン、かなり香りが立ちます。 醸造家の岩谷さんの少年時代に食べたナイアガラへのオマージュが表現された一本。 岩谷さんのワインにノスタルジーを共感していつも楽しんでいます。 少年時代に戻りながら、少年がラムネをゴクゴク飲むようなワイン。 中2のアナタにオススメ!

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 4.0

    2016/02/15

    (2015)

    @シチリア屋(白山) ヒトミワイナリー×シチリア屋 ワイン会 2本目。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2015)
  • 3.0

    2015/02/15

    (2013)

    濁りのある微発泡ワイン。 すっきりしているけどフルーティー。 ワインとしてではなく新しいジャンルの飲み物として素敵な味だと思った。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 4.0

    2014/09/10

    (2013)

    今年最後のクマゲラ…夏も終わりですね。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 3.5

    2014/08/22

    (2013)

    やっぱりクマゲラは好き♥️

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 4.0

    2014/08/07

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    まっさんへ 運転手だったので 飲めず… でも すごくすごく美味しい料理だったので 忘れないようにアップ 鱧の肝(初めて食べた) 鱧の塩辛(これも初めて) ↑ 梅肉乗ってるのが塩辛です ばぃやーです! 鱧の繊細な甘さと美味しい塩のコラボ 鱧の落とし 骨全く感じず 裏の皮はピンピン 素晴らしい腕です まっさん 恐るべし 帰宅後 お料理を思い出しながら ヒトミワイナリーのクマゲラ開栓しました♪ 美味しい♪

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 3.5

    2014/07/27

    (2013)

    東御市ツアーにて。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 3.0

    2014/07/06

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    今日は近所の川で手長エビを捕まえてきたので唐揚げとかき揚げ作りました! 色は白く濁り泡立ちは穏やか、香りはまさに少し青くさノ残るマスカットやナイアガラの芳醇な香り、アタックはキリッと閉まる酸味、キレキレの辛口でスッキリと飲める。 澱は少しエグミがあり、飲むにつれてそこに溜まった澱が増えてエグく飲みにくくなる。 ガブガブ系ワイン。 冷して飲めばあらゆる料理似合いそうです。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 3.0

    2014/07/06

    じゃこと蕪の塩炒め、サーモンとバゲットのサラダと。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 3.0

    2014/06/27

    (2013)

    好きですパート2

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 3.5

    2014/03/23

    好みのワイン♪

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 5.0

    2014/03/23

    (2013)

    まっさん 最高です♡ 和食とクマゲラ マリアージュ♡ 四日市に来た際には 是非 お立ち寄り下さい♡ ワインは j&裏メニューにて 一般公開はされてませんので ワイン飲みたい方は ワインを…♡ とお伝え下さい♡ 季節の小鉢とワイン 最高です♡

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 3.0

    2014/03/12

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    葡萄の"ナイアガラ"まんまの味!果実の種近くの味、好きな薫り♪ナイアガラって葡萄の存在を思い出しました、好きになっちゃった♪

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2013)
  • 3.5

    2013/11/29

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    『愛は滋賀からやってくるのでしょうね』 いきなりですが、hitomiのヒット曲『Love 2000』の歌い出し部分で「愛はどこからやってくるのでしょう♪」とありますが、今ならその問いに答えられそうです。 愛は滋賀からやってくるのですよ、hitomiさん...と。 そんな今夜はヒトミワイナリーの"クマゲラ"をいってみたいと思います。因みに僕はhitomiのファンです...って、どうでもいい話でした、あいすみません。 そして、今夜のメニューは... ・豚肉の生姜焼き ・手羽元のグリル ・こんにゃくと大根の煮物 ・茄子のストロガノフ ・キャベツとオイルサーディンのチーズグリル です。 因みに今日は休みなので、早い時間から飲むことにします。日暮れ前に飲む贅沢...たまらんです! まず香りから...葡萄の華やかな香り。そして一口...絞りたての葡萄ジュースのような味、そして味をキリッと引き締めるような微炭酸と酸味。そして軽いエグみ。これは美味しい! 勝手に甘ったるいのかなぁなんて思っていましたが、思いの外シャープな味わい。そしてこの後味のエグみが、手作り感というか、土着的というか、良い意味で泥臭さのようなものを感じました。 うん、こういう味も中々いいものだなぁ…としみじみ思うのでした。

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)
  • 3.0

    2013/09/16

    (2012)

    ヒトミワイナリー 微発泡ナイアガラ

    ヒトミワイナリー h3 田舎式微発泡にごりワイン白 Kumagera (クマゲラ)(2012)