味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Camille Giroud Bourgogne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/30
(2013)
香りも味もイチゴ。 可愛らしい感じ。
2017/01/24
(2014)
近所の酒屋さんのワイン会⑤
2017/01/14
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブルーベリー、カシス、スパイス、ペッパー、ハーブ。全体的に香りは弱め。 入りは甘く、なめらか。清涼感を感じるやや控えめな味わい。 すぐに少しピリピリする酸味を感じ、収斂性が少し高い。まだ早過ぎたのか少しアンバランスな酸味のとげとげしさ。他の要素は弱め。 次第にベリー系の凝縮感のある果実味がでてくるが、やはり酸味がちょい気になる。 二日目も変わらず。 カミーユ・ジルー好きなので期待し過ぎてしまいました。13日の金曜日だから仕方ないか。。少し早かった感もあります。 でも、よく考えると、この価格帯のブルゴーニュルージュとしては、値段相応な一本ですね。(^^)
2016/07/13
(2013)
酸味が爽快
2016/07/08
(2009)
よく行くお店の店長が異動…(*_*; 送別会にて すみません。ぼくの粗相でブルゴーニュグラスを割ってしまいました…(;o;) 反省(;o;)(;o;)(;o;)
2016/06/27
(2013)
寄り道@うえとさん 2013 ベリーと少しハーブ。優しいお味♪
2016/04/22
(2012)
博多にて❤️ とっても美味しいお酒ばかりのワインバーでした(*^^*)
2016/03/19
(2010)
メゾン・カミーユ・ジルー ブルゴーニュ・ルージュ 2010 テーブルワインとしては悪くないが香りもコクも軽くて特徴ない
2016/02/27
(2012)
カーヴデヴィーニュ グラス赤で
2016/01/23
(2012)
ブルピノ! 滅多に飲まないブルピノ! この価格帯のブルピノの中では、 バランスも良く、ピノノワールの特徴も 良くでている。 ガッツリ濃い味系のワインは美味しいけど、 一杯で充分だよねー ずっと飲むならやっぱりピノノワールとかに 落ち着くよね〜(ここまでソムリエ談) したり顔であいづちをうちながら、 美味いですねー、この価格ならいいですよねーとか適当にいいつつ… すいません!全然わかってませんでした!笑 早くこの味を理解できるようになりたい。 でも、きっと美味しいかった気がします。
2015/10/30
(2012)
ブルゴーニュピノ・ノワールとオージー メルローの飲み比べ。 エレガントで冷涼感があり、スマートな印象のブルゴーニュ。 それなりに美味しい! でもこの素朴だけど、果実み豊かで芳醇なオージーメルローに牽かれてしまうのは何故だろう。
2015/10/09
(2011)
カミーユジルーのブルピノ 2011。薄いです...これは薄旨ではない薄さじゃないかなぁ... アレ...約1時間半位経って...果実味が出て、バランスが整ってきた印象です...でもネゴス物にしても...クロアのワインとは...ちょっと思えないですね〜。
2015/09/04
(2010)
価格:3,499円(ボトル / ショップ)
後程。 追) 味わいはプラムに黒い果実。酸は立つ。 しっかりとした余韻。タンニンもまだはっきりしてますな。 追) 9/15飲みきり。 少々引っ張りすぎたかも。最後はちょっとバランス崩したような
2015/08/26
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2009 カミーユ ジルー ブルゴーニュ ルージュ いつものお店で片付けてたら出てきた第2弾。
2015/06/02
(2012)
ラ ヴァガボンドにて ブルゴーニュ赤
2014/11/02
(2011)
ちと酸っぱい
2014/10/27
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Maison Camille Giraud Bourgogne Rouge 2012 禁断?のVin.12 友人のパティシエールと飲んでみました☺︎ 果実味はやや控えめなのですが、クリアな酸味と心地よいタンニン…中程からは仄かな甘味を感じる。それぞれの要素はとても素晴らしい♪ バランスは時間が解決してくれると思います(*^^*) このワインを飲みながら金平糖をイメージ。トゲトゲを失いながら丸くなるのではなくそれぞれの個性の間隙を埋める形で丸みを帯びる…時の魔法で お料理は、スモークした秋刀魚とジャガイモのテリーヌ、鴨もも肉のコンフィ。美味しく頂きました☺︎ @R
2014/09/11
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ブラインドにて 甘いベリー系の香り 土の感じが強く、若い印象
2014/06/05
(2008)
Bourgogne Rouge 2008 Camille Giroud
2017/02/14
(2014)
2017/02/10
(2011)
2017/02/10
(2013)
2016/12/02
(2011)
2016/07/11
(2013)
2016/04/22
(2012)
2016/01/24
(2011)
2015/07/12
(2010)
2015/04/14
(2010)
2015/03/11
(2012)
2015/02/14
(2010)