Camus Père & Fils Gevrey Chambertin
カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン

3.20

172件

Camus Père & Fils Gevrey Chambertin(カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ドライフラワー
  • 木樽
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • レーズン
  • ブラックベリー

基本情報

ワイン名Camus Père & Fils Gevrey Chambertin
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ172

  • 3.5

    2017/03/25

    ヴィンテージは2010年 、マグナムボトル。ブル特有の艶やかで色気を感じながらも陰のある香りが素晴らしい。旨味が乗っていてスルスルと入ります。カミュは強い個性は感じないですが、コスパはとても高いと思います。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.5

    2017/03/21

    2本目

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.0

    2017/03/14

    (2010)

    リクの誕生日に同じヴィンテージのジュブレシャンベルタンで乾杯!

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2010)
  • 2.5

    2017/03/06

    抜栓直後の香り、何て表現していいか分からない。 時間経過していくと喉ごしが良くなる気がする。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.0

    2017/03/01

    (2010)

    まろやかで美味しい❕ちょっと酸味もある

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2010)
  • 2.5

    2017/01/17

    (2002)

    @豆の木 ブルゴーニュの中でもフルボディの~、という説明。美味しかった!のに既に酔っ払ってて後悔(>_<)ヽもう一本と飲み比べて、美味しかったってことしか覚えてなくて大反省!しかしお店で1万オーバー、酒屋さんだと5千円以内。こんなもんかな。かな&はるちゃんと

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2002)
  • 2.5

    2016/11/15

    ティエリーマルクス銀座 銀座のメインの交差点を見下ろす景観 ざわめきが嘘のよう 日仏のフュージョンを堪能したランチ こんなにも溶け込合っているのが日本人としてとても嬉しい一品 シャモと牛蒡 大吟醸のスプーマ 鳥で合わせるのはジュブシャン この辺りは王道の組み合わせなんだろうけど… この鶏ごぼうは完全に和8仏2 煮物に近い様なソースに驚き 和食で赤を開ける時の勉強になりました 日本人女性シェフとソムリエサンのフュージョンも半端なく凄い 日本人ワインラバーにはぜひとも行って欲しいフレンチ‼ 星つくよなー

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.0

    2016/09/29

    (2002)

    ヴィンテージは2002です。色は褐色帯びており、空けてから4日ほどしてスモーキーな香りが目立ってきました。 美味しかったです。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2002)
  • 3.5

    2016/09/10

    (2009)

    2009年、落ち着いてるけど全体的に弱めかも * 外観 澄んだ、落ち着いた、ルビー、明るい、やや軽い、若い状態を抜けた * 香り しっかりと感じられる、 イチゴ 、 バラ 、 落ち着いた  * 味わい アタックはやや軽い、甘みはまろやか、酸味はキメ細かい、タンニンはサラサラとした、バランスは心地よい、アルコールはやや軽い、余韻はやや長い * その他 フルーティ、バランスが取れ複雑、適正温度は11〜13度、グラスは中庸、デキャンタージュは必要なし

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 4.0

    2016/08/28

    昨日の飲みかけが良い事になりました

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.5

    2016/08/27

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    枯れてスモーキーな独特な薫りとと舌触り、深紫なのだが透明なヴィジュアル、産地や品種、気候などの議論を超越した存在感。いつ飲んでも外さない。満足。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2016/08/19

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    フランス ブルゴーニュ ピノ・ノワール グラスから果実や、お花や青野菜の香りが溢れる。 ほんと、いい香り。 味わいも、柔らかな果実味とちょうどいい酸味。 美味しいなあ…。 (購入日、価格メモ紛失)

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 2.5

    2016/07/15

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ジュヴレ シャンベルタン2009 フランス ブルゴーニュ 12.5% 色味は とてもクリアで美しいルビー色。 少々レンガ色がかっている。 香りの第一印象は 苺! その果実香が来た後で 樽香やドライフラワー ピーマンの様な青みの香りも。 粘度は控えめ。 口に含むと 上品な 果実味が 柔らかく舌に 「スーーーッ」 と溶けて消えていく感じ。 タンニン控えめ。 酸味は強め。 酸味が強いのは あまり好みではないが このワインの酸味とバランスは好き。 魚料理とか 和食にも合いそう。 料理を邪魔する事なく むしろ 高めてくれそうな一本。 私的には 食後に このワインとチーズの塊を テーブルに置いて 映画を観ながら ゆっくりチビチビ チーズと共に 楽しみたいワインかな(*´∀`) 抜栓は13日。 今、二日以上経ち 再び口に。 俄然こちらの方が好み。 複雑味はそのまま。 酸味がまとまり まろやか。 へたりもないし 複雑味が増した感じ。 美味しく頂けた 一本(*^^*)

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.0

    2016/06/25

    ジュヴレシャンベルタン 税抜4,000円弱、入門にと購入 香りは苺、チェリーでミントのような爽やかさのある植物がある点が新世界との違い? 味わいはやはりタンニンが弱いが酸がしっかりしている

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.5

    2016/06/23

    グラスに鼻を近づけて、深呼吸したくなる!

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.0

    2016/06/19

    (2009)

    もう本当に大好き!! 何度目だろう…カミュのシャンベルタン❤️ なんてバランスの良さ(*^^*)

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2016/05/23

    (2009)

    ワイン講座にて ブルゴーニュ編

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.0

    2016/04/24

    神の雫を読むと、どうしてもワインが飲みたくなる、、、

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.5

    2016/04/15

    (2009)

    イチゴの華やかな香りの中に土っぽさもあり、エレガントでまろやか(*^^*)❤️ 1年振りのカミュのシャンベルタン!

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2016/04/14

    (2009)

    前飲んだラトリシエールと比べると落ちるけど、ヴィンテージがよいだけまずまず。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 3.5

    2016/04/12

    (2007)

    当たりとは言えない2007年ですが… いい感じに飲み頃なのかも。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2007)
  • 3.0

    2016/04/06

    ワインバー102、遠藤利三郎商店の新規店、隠れ家風。 複雑な風味。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.5

    2016/04/03

    (2009)

    ヴィンテージは09(笑)。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 2.5

    2016/03/31

    シャンベルタン♪ ひたすら優しい感じ。。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.5

    2016/03/19

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    大好きな一本。注いで直ぐに鼻腔に抜ける薫りがたまらない。この独特の枯れた感じに薄く透明な紫。オススメです。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)
  • 4.0

    2016/03/10

    開けてすぐは苺の香りで余韻短め。ガメイみたいと思ったが、時間が経つと土っぽさや微かにスモーキーな感じが。 3日経つと少し水っぽくなってしまいました~_~ 総じて薄めな印象。シュヴレシャンベルタンはもっと力強いものをイメージしてただけに少し残念でした(^^) 他のもチャレンジしたい。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 2.5

    2016/03/09

    いつどこで何故買ったか忘れたワイン。 おそらく飲む時期を逃していた。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 3.5

    2016/03/06

    阪急百貨店にて独り飲み~( ´~`) スパイシーで落ち着いた香り 味わいも酸が強すぎないしっかりとした味  余韻は短いけど好きなタイプ (^.^)

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 2.5

    2016/02/22

    ワイン会 写真撮ったもの適当にアップ。ジュブシャン。

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン
  • 4.0

    2016/01/26

    (2009)

    すき焼きに合わせて、カミュのジュヴレ・シャンベルタンの2009年。弟が信濃屋のセールで3千円とかそれくらいで買ってきたもの。 うーん、良い意味で期待を裏切ってくれました!力強くてどっしりとしたものを想像していたら、優しくエレガント、でもしっかりとタンニンも感じられ、とても美味しいし、すき焼きにも良くマリアージュしてました。 まだもう少し熟成もいけそうな気配です。やはり2009というグレートビンテージが成せる技なのでしょうか、満足です!

    カミュ・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(2009)