味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Casa Bell'Albero Lambrusco dell'Emilia Dolce |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Lambrusco (ランブルスコ) |
スタイル | Sparkling wine(Red) |
2017/03/30
飲みやすい
2017/03/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲みやすい✨
2017/03/24
飲みやすい、けど甘め
2017/03/11
赤のスパークリング
2017/03/06
結構美味しい
2017/03/04
軽めで飲みやすい
2017/02/21
家飲み。ベッラルベーロ ランブルスコ ドルチェ。 本日は控えめに、アルコール度数8%で甘口のこちら。 軽いワインを買いにカルディに行ったら、サンジョベーゼ100%の白泡があって気になりましたが、アルコールの低いこちらにしました(^^) 紫ががったやや濃いめのルビー。 赤い果実やプラムや桃のような香り。 香りはそんなに複雑性はなくシンプル。 甘酸っぱくてスモモのような味わい。 ドルチェってもっと甘いかと思いきや、案外、さっぱり爽やかな甘み。 軽口でとってもチャーミング。微発泡も手伝ってグビグビ行けるので、夏に飲みたい感じです!
2017/02/18
微炭酸の赤。やさしい。ほんのり甘い。いい感じ。
2017/02/07
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イタリア ランブルスコ カルディのランブルスコ 甘くて美味しい。 ラーメンは普段食べませんが、 NISSINのカップヌードルだけは 新発売の味が出ると必ず食べています。 今回の抹茶シーフード味は どんな味わいかしら?
2017/01/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ランブルスコ 赤泡 珍しいなあ、とカルディで勧められ 仲間内の集まりに持参。 いただくと、軽くてさわやか。 一回りしてすぐに消えるヽ(´o`; 果実味ゆたか。軽い甘み。赤ばかり揃う時に、実はこれ泡、と言うと面白いかも。 以下引用ですが 「ランブルスコはイタリアのエミリア・ロマーニャ州でつくられる、天然弱発泡性の赤ワインである。レッジョ、モデナ周辺のポー川流域の平坦地で栽培したランブルスコ種から作られ、味は甘口から辛口まである。 または、ランブルスコ系のブドウ品種である。」 おつまみは…茄子の揚げ煮 毎回やってくるだしの効いた卵焼き うすしおポテトチップ しそふりかけのおにぎり おでん 蝉の抜け殻?!のようなアテ あれは何だったのだろう… などなどなど 色々あったのに記憶も泡のよう…写真もなく… が、降るかなーと思っていた雪も少しだけで 無事帰宅できたのでした。
2016/12/23
家族とクリスマスに飲むワインです。
2016/12/16
KALDIで1,000円しなかったです。甘くておいしい♪
2016/11/30
微発泡で、おいしい!!
2016/11/21
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘くて美味しい 女子会にオススメ
2016/11/20
カルディのランブルスコ やっと飲みました。 甘くて美味しい♪ ランブルスコと 鹿のお肉を頂いたので合わせてみました。 モグモグ(; ̄Д ̄) 美味しいのか不味いのか 分からない、、、、 でも 以前 ツーリング途中に山小屋で食べた鹿のお肉とは 全然違って とても柔らかいのでビックリ。 私の焼き方が上手いのかしら(笑)
2016/10/10
久しぶりのランブルスコ 美味しいです!
2016/10/03
品の良いカリモーチョでしょw◎です!。
2016/10/01
ランブルスコ 明日から1ヶ月間の築地生活。 言っても、1時間以内に家あるんだけど…。 とりあえずランブルスコ。 あまーい!!
2016/09/30
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘い!コスパ最強デザートワイン!
2016/09/30
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
甘い!千円でこれは全然ありー!
2016/09/21
甘口だけど後味スッキリで、そこに泡も相まって美味しいスパークリングでした。
2016/08/20
価格:698円(ボトル / ショップ)
アルコール度数低くて、軽~く飲めます♪
2016/08/19
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りを感じるのは、鼻をグラスに近づけるよりは口に含みズワリングした際によく感ずる事が出来る。 ブラックベリーとブルーベリーが、相まった重厚なベリーのジューシーさとフレッシュな果実の甘みがバランスの良い美味しさ。 カマンベールとコンテ又は、スカモルツァを同時に食べながら口に含むと、そのベリーのジューシーさと美味しさが増す。 手に入らなければカマンベール入りプロセスチーズでも構いません。 ラフに、プロシュートクルードとチーズのパニーニや、ルッコラとモッツァレラのピッツァに。 フォルエピのチーズ単体、もしくは、フォルエピのチーズにクルミやフレッシュなイチジクを巻いた物を合わせて… バニラアイスや、オレンジのソルベ、カシスのソルベのかけても楽しめます。 前菜や食後のデザートに合わせて…お楽しみ下さい。 前菜のお共に、食後のスイーツにも
2016/05/14
ランブルスコ( ¨̮ )本当好き。KALDIに行ったのでランブルスコ買わなきゃと思いました。 甘口だけどそこまで甘さを感じませんでした
2016/05/07
価格:1,027円(ボトル / ショップ)
赤の微発砲ワイン(甘口)
2016/04/05
普段は滅多に飲まない。甘口のスパークリング。カクテルっぽい。食前酒か食後によさそう。
2016/04/02
価格:798円(ボトル / ショップ)
食前酒に最適。 ほんのり甘く飲みやすい
2016/03/27
甘口発泡赤ワインを家飲み。爽やかでバランス良く、ジュースを飲むようにくいくい進みます。でも甘すぎず爽やかすぎず、これはこれでちょうど良い味わい。なかなかGOODです!
2016/03/22
甘くてオヤツ感覚で飲めます。 開けて2,3日置いておいたら、ブドウジュース飲めますようになってしまいました。 でも美味しいです。
2016/03/18
カルディで、激安。 甘旨味 ! ドイツライ麦パンとチーズ サラミとー