Like!:20
2.5
ランブルスコ 赤泡 珍しいなあ、とカルディで勧められ 仲間内の集まりに持参。 いただくと、軽くてさわやか。 一回りしてすぐに消えるヽ(´o`; 果実味ゆたか。軽い甘み。赤ばかり揃う時に、実はこれ泡、と言うと面白いかも。 以下引用ですが 「ランブルスコはイタリアのエミリア・ロマーニャ州でつくられる、天然弱発泡性の赤ワインである。レッジョ、モデナ周辺のポー川流域の平坦地で栽培したランブルスコ種から作られ、味は甘口から辛口まである。 または、ランブルスコ系のブドウ品種である。」 おつまみは…茄子の揚げ煮 毎回やってくるだしの効いた卵焼き うすしおポテトチップ しそふりかけのおにぎり おでん 蝉の抜け殻?!のようなアテ あれは何だったのだろう… などなどなど 色々あったのに記憶も泡のよう…写真もなく… が、降るかなーと思っていた雪も少しだけで 無事帰宅できたのでした。
テスト52049
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ランブルスコ 赤泡 珍しいなあ、とカルディで勧められ 仲間内の集まりに持参。 いただくと、軽くてさわやか。 一回りしてすぐに消えるヽ(´o`; 果実味ゆたか。軽い甘み。赤ばかり揃う時に、実はこれ泡、と言うと面白いかも。 以下引用ですが 「ランブルスコはイタリアのエミリア・ロマーニャ州でつくられる、天然弱発泡性の赤ワインである。レッジョ、モデナ周辺のポー川流域の平坦地で栽培したランブルスコ種から作られ、味は甘口から辛口まである。 または、ランブルスコ系のブドウ品種である。」 おつまみは…茄子の揚げ煮 毎回やってくるだしの効いた卵焼き うすしおポテトチップ しそふりかけのおにぎり おでん 蝉の抜け殻?!のようなアテ あれは何だったのだろう… などなどなど 色々あったのに記憶も泡のよう…写真もなく… が、降るかなーと思っていた雪も少しだけで 無事帰宅できたのでした。
テスト52049